「心の旅紀行」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
若い頃、二度万博に行って、見たい有名館は入れなかったので万博には行かなくなった
(2025年04月16日 | 世界)
万博は世界最先端の技術などを見学でき... -
信念をもって憲法第9条(戦争放棄)を守れないようでは日本に力なし
(2025年04月15日 | 世界)
実質日本を占領しているアメリカとの同... -
チッキンゲームになっていた関税外交でアメリカが臆病風
(2025年04月12日 | 世界)
トランプアメリカ大統領は、4月9日、相... -
近世アメリカに3戦3敗の日本がいつまでもアメリカに卑屈な態度をとるのは大問題
(2025年04月11日 | 世界)
トランプアメリカ大統領のいい悪いは別... -
アメリカの戦争肯定と、最初の戦争相手がわかってきた
(2025年04月10日 | 世界)
ロシアや中国に対するアメリカの外交姿... -
日本の人々はやっと消費税が悪税であることに気付き始めた
(2025年04月07日 | 世界)
消費税が導入された当時、貧困層まで、社会福祉が充実し、貧困層が助かると思っていま... -
世界3大同盟対立は激化する。世界経済には悪影響
(2025年04月06日 | 世界)
ロシアのウクライナ戦争へのアメリ... -
スーパーの中では元気な方のイオンが輸入米を増やす
(2025年04月05日 | 世界)
農林省の愚策にまさに手を貸すかのよう... -
日本の土建技術がすぐれているなんてウソ
(2025年03月31日 | 世界)
トンネルの崩落、道路の陥没、ダムの崩... -
アメリカと日本が不平等であることが最大の問題なのに日本は問題認識ができていない
(2025年03月30日 | 世界)
もちろん中国の脅威は大きい問題です。... -
立憲民主党も腐敗
(2025年03月29日 | 世界)
政党主義あるいは政党政治に期待するの... -
アメリカファースト、それなら日本はセカンドか
(2025年03月29日 | 世界)
ファーストなどと言っているアメリカと... -
2025.3.24に誕生した「統合作戦司令部」は最初から現実認識ができていない
(2025年03月25日 | 世界)
初代の統合作戦司令官は南雲憲一郎空将... -
石破茂総理は平和を守る人ではない、戦争を招く人
(2025年03月23日 | 世界)
石破総理は、3月22日、防衛大学校の卒業... -
石破茂総理は、総理として自民党新人国会議員に10万円商品券を配った
(2025年03月22日 | 世界)
総理は公邸に自民党新人国会議員15人を2... -
インフレ願望の政府とJAが共謀して国産米の高騰をバックアップしている
(2025年03月22日 | 世界)
政府もJAも多額の借金をかかえており実... -
石破茂総理の民主主義理解は間違っている
(2025年03月18日 | 世界)
民主主義の基本は人主義です。会社・団... -
石破茂総理が言う地方創生の基本方針を明確にしてほしい
(2025年03月17日 | 世界)
「地方創生」という言葉だけでは中身が... -
アメリカ第一と言ってEUとも対立するアメリカが日本の防衛に役立つか疑問
(2025年03月17日 | 世界)
アメリカに3戦3敗の日本は、アメリカに卑屈すぎると思います。アメリカとの安保条約... -
石破茂総理には腐った自民党精神が伝染している
(2025年03月16日 | 世界)
石破総理も腐っていますね。これでは日...