秋田に行くといつも利用するゆうぱるは工事中でしたので
能代市の船沢温泉に行ってみました
料金は500円です(大人)
脱衣所にはカゴが50個ぐらいありましたが
洗い場(シャワー)が5つぐらいしかなくて
混むときは大変だなぁと思いました
幸いにもサクラ母が行った時間は混んでいませんでした
サウナもあるので水風呂があります
浴槽は温泉と水風呂と2つだけです
泉質は少し濁っていますが透明なお湯でほんの少ししょっぱいような感じがします
浴槽の淵はお湯のせいでザラザラしていました
(2024/12月6日画像サイズ変更)
能代市の船沢温泉に行ってみました
料金は500円です(大人)
脱衣所にはカゴが50個ぐらいありましたが
洗い場(シャワー)が5つぐらいしかなくて
混むときは大変だなぁと思いました
幸いにもサクラ母が行った時間は混んでいませんでした
サウナもあるので水風呂があります
浴槽は温泉と水風呂と2つだけです
泉質は少し濁っていますが透明なお湯でほんの少ししょっぱいような感じがします
浴槽の淵はお湯のせいでザラザラしていました
(2024/12月6日画像サイズ変更)