退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

ナルコユリ

2020-05-20 18:47:53 | 花の話
散歩の途中山の土手で見つけました








花言葉は
元気を出して、小さな思い出、あなたを偽れない
だそうです

アマドコロだと思ったのですが
アマドコロは房の花が2-3個、ナルコユリは房の花が3-8個だそうです
房の花の数からしてナルコユリだと思います
花言葉はどちらも同じようです

(2025/1月12日画像サイズ変更)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-05-20 08:40:40 | パンを作る

今は降っていないけど今日も雨が降るのかなぁ
降る前に散歩に行こう

今日はゴマ入りのベーグルです


クリームチーズをはさんで食べるとチーズが溶けてトローッとしておいしいです
サラダと一緒にいただきました
完食です

小雪


ご近所のヤマボウシ






花言葉
友情

今朝花の名前がわからなくて困っていた花をブログにのせたら教えてくれる人がいました
ありがたいことです
今日は散歩にもう一度その花の咲いているコースを回って場所をチェックしましょう
里山の花地図を作ろうと思いました

追記
フォローしている方のブログを見て
ハナミズキだと思っていたらヤマボウシだということがわかりました
ハナミズキはこちら花びらが違うようです


また一つ覚えました


(2025/1月12日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前の分からない花

2020-05-20 05:03:35 | 花の話
初めての花を見つけるとうれしいという喜び
名前は何だろうという、、知ることができるだろうか、、、というちょっとした不安
わかるまでのもやもや感、、わからない時の閉塞感、、
知った時のすっきり感と情報をくれた方への感謝
いろいろな思いが交錯します

ずっとわからなくて閉塞したままの花があります






アサガオのような花ですが
アサガオほどラッパの形ではなく平べったい感じで咲いています
茎もアサガオは蔓が絡まって伸びていくのですがそんなに長く伸びていくようではありませんでした
何だろう、、、アサガオの一種かな





茎がスターチスのように四角でザラザラしています
丈が結構高いものもありました
何だろう、、、

昨日は一日中雨
散歩にも行けずパソコンに向かってばかり
結構頑張って調べましたがやっぱりわからなかった、、、

(2025/1月12日画像サイズ変更)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする