退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

君津の湯

2020-07-24 04:27:19 | 日々の暮らし
期間限定の回数券があるので久しぶりに君津の湯に行ってきました


コロナ対策、入ってすぐにアルコール消毒液が置いてあって
エレベーターのボタンのそばにはボタンを押すために使い捨てのつまようじがありました
受付のところにはビニールのシートがつるしてあり
脱衣所は密にならないように一つ置きにロッカーを使えないようにしてありました
サウナはタオルで口をふさいで会話を禁止
塩サウナは定員3人となっていました

4連休の初日とあって駐車場は結構混んでいます
他県ナンバーの車も結構ありました
足立とか東京のナンバーを見るとドキッとします
行った時間も悪かったのでしょう
6時ごろだったので家族連れで混んでいました
そんな訳で早々に帰ってきました
行くなら昼前ですね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガマ

2020-07-24 04:05:50 | 花の話
散歩コースの湿地に咲いています、、咲いているのかなぁ
足元が悪いのでそんなに近くまで行けません








花言葉
素直 救護 予言 従順 慈愛 慌て者 無分別 杓子定規

ガマといえば
イナバの白兎ぎ出てくる花ですね


(2022/8月1日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする