退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

四国の旅 パートⅡ(その5)

2022-05-30 22:29:31 | 旅に出る
5月18日(水曜日)
道の駅みかわ
いい天気です


再び仁淀川ブルーを求めて出発なのですが
先に前回の四国の旅で行けなかった四国カルストへ行きます
姫鶴平


緑の牧草の中に白い岩肌の岩が点在します


黒い牛が放牧されて望遠で撮ってみました
何と顔の周りのハエが確認できました
望遠ってすごい改めて感動


道が空に続いているようです


四国カルストの奥にある森を散策しました


他に人がいないので小雪はノーリードで大丈夫




いたるところから水が湧き出ていてその水がきれい


森林浴を満喫しました

つづいてこんな光景を期待して仁淀川へ

(画像はお借りしました)

仁淀川アウトドアセンター


カヌーが1艇浮いていましたが、、
風があるせい浮いて見えなかったなぁ、、、残念
それでもきれいな水に癒されます


仁淀川の上流の安居渓谷へ


水がきれいです


飛龍の滝


今日のお泊りは道の駅木の香


夕飯にレストランでうどんセットをいただきました


温泉もある道の駅です
少ししょっぱい温泉でした


四国ってどうしてこんなに川の水がきれいなんだろう
道の駅の前に流れている吉野川もきれい


きれいな川に癒されて四国の夜は更けていくのでした


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベコニア

2022-05-30 19:35:55 | 花の話








ベゴニア

花言葉
片想い、愛の告白、親切、幸福な日々

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no259

どこにでも見ることのできる花ですが
今回は四国の旅で石垣の里(愛南町)の石垣の隙間に咲いているベコニアです
石垣にベコニアが似合います

四国の旅 パートⅡ(その4) - 退屈しないように シニアの暮らし

5月17日(火曜日)道の駅宿毛まずはこんな風景を期待して栢島に向かいました(画像はお借りしました)柏島を紹介するベルさんのブログですこんな景色が見たかった柏島まで前...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狐薊

2022-05-30 17:19:56 | 花の話


キツネアザミ(狐薊)

花言葉
嘘は嫌い

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no258

三舟山で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長実雛芥子

2022-05-30 11:20:09 | 花の話


ナガミヒナゲシ(長実雛芥子)

花言葉
心の平静、なぐさめ、癒し

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no257

この辺りでは盛りは終わりました
かわいい花ですが
「生態系等に大きな影響を与える外来植物」とされています
気をつけないと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2022-05-30 08:49:25 | パンを作る
いい天気です
今日は午前中テニス、午後リコーダーです

今日はベーグル




賞味期限が切れてしまったクリームチーズでいただきました
まだ大丈夫でした
完食です

昨日の三舟山、アキグミが色づいてきていました
食べられるのかぁな
まだ色が浅いような気がする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三舟山へ(47回目)

2022-05-30 06:38:38 | 山歩き
三舟山へ行ってきました
47回目
いいお天気でした
昨日も駐車場の車が少ないようでした
歩いているときにすれ違う人も少ないし、、そんな中でテニ友のイガワくんに会いました


(展望台より)


ルート
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を時計回りに1周して展望台へ
彩の小径、アジサイの小径の方へ一旦下り
途中からマムシ坂を上ってオオシマザクラロードに戻り
お花見広場を反時計回りに回って
オオシマザクラの小径ミツバツツジの小径を下りました(約70分)

昨日は駐車場に到着すると不思議な音が聞こえてきました
コンサートがあるようでした
竹を楽器にして演奏するグループで13時30分からの演奏会に備えてリハーサル中でした

 

昨日の歩行数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャラ

2022-05-30 04:16:11 | 花の話


シャラ

花言葉
愛らしい

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no256

我が家の庭のシャラです
旅から帰ったら盛りが済んでいてあっという間に終わってしまいました
それでも何とか写真に残せてよかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする