退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

敬老会でのリコーダー演奏

2022-09-24 19:52:42 | 日々の暮らし
敬老の日ということで地域の敬老会での演奏を依頼されてリコーダーの演奏をしました


吹きなれた曲だし、、
いままで高齢者施設での演奏の機会が多かったから大丈夫と高をくくっていたのですが、、、

地域の高齢者の方々のほかに
お世話をする方々も含めてたくさんの人が集まり
今までの演奏会の中では一番聴衆が多かったようです
それだけでなく
何ときみリコ始まって以来の舞台の上での演奏となり
舞い上がってしまったサクラ母です

たくさん間違えるし、、途中で譜面がめくれないアクシデントに見舞われ焦るし、、
とんでもない演奏となってしまいました、、スミマセン

敗北感を抱きながら
お礼のお弁当をいただき帰ってきました
12月の演奏会までには今日の反省を踏まえて頑張ろう

今日の歩数計はこんなもんでしたが
家に帰って萎えた気持ちでぐったりしています



30000歩ぐらい歩いた気分です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋海棠

2022-09-24 12:01:45 | 花の話


シュウカイドウ(秋海棠)
花言葉
片思い・親切・丁寧・可憐な人・繊細・恋の悩み・未熟

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no519
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2022-09-24 07:41:21 | パンを作る
昨日の夜からずっと雨が降っています
少しお日様が差したときに淡く虹が出ました

今日はゴマ入りのベーグルです




クリームチーズを添えていつものサラダと一緒にいただきました
完食です

今日は午前中に地域の敬老会でリコーダーの演奏をします
自分が敬老していただくぐらいの年なのに、、
今日は敬老する側に回ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋明菊

2022-09-24 04:49:12 | 花の話




シュウメイギク(秋明菊)

花言葉
薄れゆく愛情、あせていく愛、淡い思い、忍耐、多感なとき

だいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no518
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リコーダーの練習会に参加しました

2022-09-24 04:48:15 | リコーダーを楽しむ


明日(24日)地域の敬老会での演奏を依頼されているので、昨日臨時の練習会をしました
いつもの八重原公民館がいっぱいだったので久し振りに中央公民館
4人参加です

敬老会プログラム


演奏する曲
1 童謡(春夏秋冬)
2 与作

立ち位置を確認しながらの練習しました

つづいて今年の課題曲も練習
鉄腕アトム 
函館の人 
童謡(春夏秋冬) 
ママがサンタにキスをした          
春よ来い 
北の国から 
In The Mood  メトロノームに合わせてやって大丈夫でした
       メトロノームなしでもなんとか大丈夫、いつもこうだといいのにねぇ
        頑張ろう
トランペット吹きの休日 バスの早い部分がはっきり演奏できません。怪しく流しています
           まだまだ怪しいけど頑張ろう
            
今年のクリスマスコンサートは12月3日(土曜日)になりそうです
八重原公民館 ギャラリーです
これも頑張ろう

次回の練習会は9月26日14時~です
八重原公民館 小会議室

見学歓迎
検温の上マスク着用でお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする