退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

旭岳で出会った花々

2023-07-13 20:29:53 | 2拠点生活
7月8日旭岳ロープウェーに乗って姿見の池に行きました
お天気にも恵まれて
池の周りにはいろいろな花が盛りでした
一番いい時期に行けたのではと思います

ミツバオウレン


ササの花


チングルマ


エゾツガザクラ


ミネズオウ


エゾコザクラ


キバナシャクナゲ


ショウジョウバカマ


メアカンキンバイ


ゴゼンタチバナ


ハイマツ


エゾイソツツジ


ウラジロナナカマド


ミヤマリンドウ


イワブクロ


ウコンウツギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンステモン

2023-07-13 17:34:17 | 花の話




ペンステモン

花言葉
あなたに見とれています

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no441

札幌幌見峠で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金蓮花

2023-07-13 14:46:43 | 花の話




ナスタチウム(キンレンカ 金蓮花)

花言葉
勝利、愛国心

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no440

北見のハス池で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(10日目)ウインブルドン準決勝となりました

2023-07-13 07:49:10 | テニスの話
雲がありますがお日様がまぶしいです
昨日の雨のせいでしょうか、さわやかな朝です
今日の予報では1日曇り
昨日の雨でクレーコートでのテニスはできるかどうか微妙、、
ここのところ何日か微妙だけど出来ているのですが、、今日はどうでしょう

自分のテニスはできるかどうか微妙なのですが
観るテニスは楽しんでいます


ウインブルドンはベスト4が出そろいました
サクラ母が注目するのは男子シングルスと女子ダブルス

男子シングルス(14日に試合)
C.アルカラス ガルフィア (1位20歳185㎝)vs D.メドベージェフ (3位27歳198㎝ロシア)

J.シンネル (8位21歳188㎝イタリア) N.ジョコビッチ (2位36歳188㎝セルビア)
シンネルに頑張ってほしい

女子ダブルス(14日に試合)
B.ストリコバ/ シェ スーウェイvs S.ソリベス トルモ/ M.ボウズコバ
スーウェイさんのファンのサクラ母です

ジャン シューアイ/ C.ドルハイド vs S.ハンター/ E.メルテンス

ちなみに今朝は錦織が復帰第3戦シカゴの大会で1回戦を勝ちました

それにしても今日は、、サクラ母は自分のテニスはできるのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノキ

2023-07-13 06:10:18 | 花の話




シナノキ(科の木、科、級の木、榀の木)

花言葉
夫婦愛

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no439

札幌の公園で見つけました。いい香りの花です

シナノキと菩提樹の違い
シナノキの花は雄しべが花弁より長く飛び出していて、
ボダイジュとオオバボダイジュは雄しべが花弁より短いのだそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館へ(インディジョーンズと運命のダイヤル)

2023-07-13 02:10:56 | 2拠点生活
昨日の雨が降ったのですがテニスコートが使えました
午前中はコートへ、、急がないと雨が降りそう

9時半ぐらいから10時半ぐらいまで1時間テニス
10時半ぐらいから雨が降り出しそれで終了、、、
古くて小さなマンションに帰りました

午後は何をしようか、、と検討
映画だ
インディジョーンズシリーズの最新作が上映中のはず(インディジョーンズと運命のダイヤル)


ネットで映画館と時間を調べて出発
映画館はサッポロファクトリーにある映画館(ユナイテッドシネマ札幌)

サッポロファクトリーはサクラ母が小樽に暮らした頃に開店(1993年)して
その頃何度か行ったことがありました。30年ぶりですね
ちょっと古くなった感じがしますが、、こんな感じでした






まずは映画館へ行き席を確保してから途中で見つけたロッテリアへ戻り一息
ロッテリアのシェイクが好きです
シェイクをいただこうと思ったら、、かき氷シェイクなるものがあり、、


かき氷好きのサクラ母は
苺ミルクシェイクをいただきました
この夏、初のかき氷です
おいしかった


80歳のハリソンフォードのアクション、どんなものかと思っていましたが
頑張っていました

面白かったのですが不覚にもちょっとだけ意識不明となってしまいました
それでも面白く拝見させていただきました

午前中少しテニス
午後に映画館に向かって札幌の街を散策で結構歩きました


今ウインブルドンの準々決勝 アルカラスvsルネ を観戦中
外は雨が降っています
明日こそテニスコートは使えないかも、、

映画の概要
ハリソン・フォード演じる考古学者インディ・ジョーンズの冒険を描くアドベンチャー映画
シリーズの第5作。前作から15年ぶりの新作

考古学者で冒険家のインディ・ジョーンズの前にヘレナという女性が現れ
インディが若き日に発見した伝説の秘宝「運命のダイヤル」の話を持ち掛けてくる
それは人類の歴史を変える力を持つとされる究極の秘宝
その「運命のダイヤル」を巡って宿敵である元ナチスの科学者フォラーと闘うことになる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする