今日はまた一層暑かったような気がします
今朝は3時起きでしたが
エアコンをつけたまま寝てしまい結構ぐっすり、充実感のある眠りでした

今日はテニスがないので歩きは朝夕の小雪の散歩と三舟山歩き
目指すは10000歩越えですが、、
今日で通算175回目(今年60回目)になります
今日は割に空気が澄んでいたのでしょうか
行く途中で久しぶりに夏山の富士が薄っすらと見えました

展望台からの眺望も期待できます
(展望台から)
東京のビル群がくっきりと見ましたがスカイツリーは見えませんでした
ルート
いつも通りのコースで回りました
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ

オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約60分)
山から帰って小雪のお風呂

抜け毛の季節なので結構大変でしたがさっぱりしました
がんばったサクラ母はご褒美に

をいただき昼寝
てな感じで1日はあっという間に過ぎていくのでした
今日の歩数計
旅に出ているシニアライダーは
山梨県の北杜市のキャンプ場を後にして八王子のお兄さんの所にいる様です

走行距離118㎞