今年もメダカが卵をたくさん産んでいます
親メダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/4987565bdc93c163de9c21666b07212c.jpg)
(先一昨年(3歳)に生まれた子と一昨年生まれた子(2歳)のいる水槽に13匹)
2歳の子だけの水槽に16匹
1歳の子だけの水槽に26匹+5匹+1匹いて
卵を次々に生んでいます
20日に採卵した水槽、、次々に孵化しています
ゴミが浮いているように見えますが、、生まれたての子メダカです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/2fbf9f7342df90654ee11913b37bbb08.jpg)
こんなに生まれても大きくなれる子はわずかです
今年一番初めに生まれた子メダカは大きくなりました(5月20日ごろ孵化しました)
ここには10匹です(2㎝よりも大きくなった子たち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/9674fba7f375e57e6a65d50719875a79.jpg)
大きくなった子と小さい子を一緒にしておくと、先に大きくなった子が小さい子を食べてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
だから
卵から孵化して1㎝ぐらいまでの水槽(保育園
)、2㎝ぐらいまでの水槽(小学校
)、それ以上(中学校
)に分けました
親メダカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/4987565bdc93c163de9c21666b07212c.jpg)
(先一昨年(3歳)に生まれた子と一昨年生まれた子(2歳)のいる水槽に13匹)
2歳の子だけの水槽に16匹
1歳の子だけの水槽に26匹+5匹+1匹いて
卵を次々に生んでいます
20日に採卵した水槽、、次々に孵化しています
ゴミが浮いているように見えますが、、生まれたての子メダカです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e9/2fbf9f7342df90654ee11913b37bbb08.jpg)
こんなに生まれても大きくなれる子はわずかです
今年一番初めに生まれた子メダカは大きくなりました(5月20日ごろ孵化しました)
ここには10匹です(2㎝よりも大きくなった子たち)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ea/9674fba7f375e57e6a65d50719875a79.jpg)
大きくなった子と小さい子を一緒にしておくと、先に大きくなった子が小さい子を食べてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
だから
卵から孵化して1㎝ぐらいまでの水槽(保育園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます