退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

健康マージャンでした

2025-02-05 19:32:17 | 日々の暮らし
いい天気でした
日当たりはぽかぽか暖かいのですが日影は朝の霜が融けずに寒い
日向と日陰の温度差がすごい

今日のテニスはお日様の当たるコートが割り当てられたのでラッキー
今日、日の当たらないコートは凍っていたようです

午前中にテニス
基本練習とゲームを1つやりました(1勝0敗)Qちゃんに勝ったから

午後は
賭けない、吸わない、飲まない健康マージャンに参加
12時半から4時半まで
半チャン3回と東風戦1回やりました
集中力が続きませんが、人数がぴったり8人なので途中で帰ることもできず、、
最後まで付き合いました、、、疲れました
1位が1回、2位が1回、3位が2回

そんなんで今日は歩行数が伸びません
何とか最低目標の6000は超えることができました


テニスをいっぱいした時よりも疲れています
今日は早寝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田弁で聞くおばあさんの会話 ヘルパーが来た

2025-02-05 17:11:37 | 秋田弁で遊ぶ
新しいシリーズを始めます
母は秋田で介護保険を利用して一人暮らしをしていました
そんな頃の一コマです
よろしかったらお付き合いください

秋田弁で聞くおばあさんの会話 ヘルパーが来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯広で120㎝の大雪だそうです

2025-02-05 07:17:21 | 日々の暮らし
いい天気です
寒い朝です
 

メダカの瓶にも氷が


最低気温ー1度、予想最高気温9度
初めてですね最低気温が氷点下
道理で寒い
我が家の裏庭はー3度

ちなみに札幌は
最低気温―3度、予想最高気温0度
これでもまだいつもよりは暖かそうです

北海道は荒れ模様の天気のようです
帯広では120㎝の大雪となったとか

我が家は27年北海道で暮らしたので2回大雪を経験しました
1回目は1996年小樽
一晩に84㎝の雪が降りました
吐き出しの窓は半分雪に埋まっており
玄関のドアは外に開くので雪を押しのけて開くと
家の前の道路は雪に埋もれて道路はなくなっていました

平日だったので
サクラ父は仕事に行かなければならないと(当時、サクラ父は小樽から札幌へ通勤していました)
とっておきの秘密兵器、かんじきをはいて駅まで歩きましたが、、、
JRは停まっており仕事には行けませんでした

写真を探して見たのですが当日の写真は1枚もありませんでした、、、残念です
こんなイメージです

このワンコはしょうこです

2回目は2004年北見
一晩に171㎝の雪が降りました
朝起きると1階が雪に埋もれ家の中は真っ暗でした
ウッドデッキの屋根の高さまで積もっていました


車は完全に雪に埋まってしまい掘り起こしました
車の左側が道路、車の屋根よりも道路の方が高い


道路は人の背丈よりも高く雪が積もっています

このワンコはサクラです

この日も平日でサクラ父は仕事に行かねばならぬと(当時は市内の職場へ車通勤)
秘密兵器のかんじきをはいて職場まで歩いて行きました
サクラ父が出発して間もなく職場から今日は自宅待機という連絡が来ましたが
すでに出発した後だったのでサクラ父は職場へ行ってしまいました

帰りも歩くことになり歩くだけでも大変でしたね
ご苦労さん

家の前の道路が除雪されて車がつかえるようになるまで3,4日かかりました

大雪のニュースを聞くと
大雪を知らずに掃き出しの窓から外に飛び出し頭まで埋まって固まってしまったしょうこの姿と
一晩で屋根まで積もった北見の大雪を思い出します

大雪に見舞われている地方の皆さんに
お見舞い申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレット

2025-02-05 03:58:47 | 花の話


マーガレット

花言葉
恋占い、真実の愛、信頼


no071

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

札幌豊平公園緑のセンターで撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする