いい天気です
寒い朝です
メダカの瓶にも氷が
最低気温ー1度、予想最高気温9度
初めてですね最低気温が氷点下
道理で寒い
我が家の裏庭はー3度
ちなみに札幌は
最低気温―3度、予想最高気温0度/
これでもまだいつもよりは暖かそうです
北海道は荒れ模様の天気のようです
帯広では120㎝の大雪となったとか
我が家は27年北海道で暮らしたので2回大雪を経験しました
1回目は1996年小樽
一晩に84㎝の雪が降りました
吐き出しの窓は半分雪に埋まっており
玄関のドアは外に開くので雪を押しのけて開くと
家の前の道路は雪に埋もれて道路はなくなっていました
平日だったので
サクラ父は仕事に行かなければならないと(当時、サクラ父は小樽から札幌へ通勤していました)
とっておきの秘密兵器、かんじきをはいて駅まで歩きましたが、、、
JRは停まっており仕事には行けませんでした
写真を探して見たのですが当日の写真は1枚もありませんでした、、、残念です
こんなイメージです
このワンコはしょうこです
2回目は2004年北見
一晩に171㎝の雪が降りました
朝起きると1階が雪に埋もれ家の中は真っ暗でした
ウッドデッキの屋根の高さまで積もっていました
車は完全に雪に埋まってしまい掘り起こしました
車の左側が道路、車の屋根よりも道路の方が高い
道路は人の背丈よりも高く雪が積もっています
このワンコはサクラです
この日も平日でサクラ父は仕事に行かねばならぬと(当時は市内の職場へ車通勤)
秘密兵器のかんじきをはいて職場まで歩いて行きました
サクラ父が出発して間もなく職場から今日は自宅待機という連絡が来ましたが
すでに出発した後だったのでサクラ父は職場へ行ってしまいました
帰りも歩くことになり歩くだけでも大変でしたね
ご苦労さん
家の前の道路が除雪されて車がつかえるようになるまで3,4日かかりました
大雪のニュースを聞くと
大雪を知らずに掃き出しの窓から外に飛び出し頭まで埋まって固まってしまったしょうこの姿と
一晩で屋根まで積もった北見の大雪を思い出します
大雪に見舞われている地方の皆さんに
お見舞い申し上げます
寒い朝です
メダカの瓶にも氷が
最低気温ー1度、予想最高気温9度
初めてですね最低気温が氷点下
道理で寒い
我が家の裏庭はー3度
ちなみに札幌は
最低気温―3度、予想最高気温0度/
これでもまだいつもよりは暖かそうです
北海道は荒れ模様の天気のようです
帯広では120㎝の大雪となったとか
我が家は27年北海道で暮らしたので2回大雪を経験しました
1回目は1996年小樽
一晩に84㎝の雪が降りました
吐き出しの窓は半分雪に埋まっており
玄関のドアは外に開くので雪を押しのけて開くと
家の前の道路は雪に埋もれて道路はなくなっていました
平日だったので
サクラ父は仕事に行かなければならないと(当時、サクラ父は小樽から札幌へ通勤していました)
とっておきの秘密兵器、かんじきをはいて駅まで歩きましたが、、、
JRは停まっており仕事には行けませんでした
写真を探して見たのですが当日の写真は1枚もありませんでした、、、残念です
こんなイメージです
このワンコはしょうこです
2回目は2004年北見
一晩に171㎝の雪が降りました
朝起きると1階が雪に埋もれ家の中は真っ暗でした
ウッドデッキの屋根の高さまで積もっていました
車は完全に雪に埋まってしまい掘り起こしました
車の左側が道路、車の屋根よりも道路の方が高い
道路は人の背丈よりも高く雪が積もっています
このワンコはサクラです
この日も平日でサクラ父は仕事に行かねばならぬと(当時は市内の職場へ車通勤)
秘密兵器のかんじきをはいて職場まで歩いて行きました
サクラ父が出発して間もなく職場から今日は自宅待機という連絡が来ましたが
すでに出発した後だったのでサクラ父は職場へ行ってしまいました
帰りも歩くことになり歩くだけでも大変でしたね
ご苦労さん
家の前の道路が除雪されて車がつかえるようになるまで3,4日かかりました
大雪のニュースを聞くと
大雪を知らずに掃き出しの窓から外に飛び出し頭まで埋まって固まってしまったしょうこの姿と
一晩で屋根まで積もった北見の大雪を思い出します
大雪に見舞われている地方の皆さんに
お見舞い申し上げます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます