退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

金木犀

2021-09-14 18:05:50 | 花の話






キンモクセイ
花言葉
謙虚、謙遜、陶酔、初恋

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

我が家の金木犀です
今年は花の数が少ないのですが
いい香りで存在をアピールしています
空気が湿り気を含んでいて香りが家の中まで届き、ふぅっと安らぎます
香りを伝えららないのが残念


no368

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その男の記憶法(アマゾンプ... | トップ | 彼岸花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro39394649)
2021-09-16 00:09:08
近いところで聴く香りより、風に乗ってくる香り好きです。太極拳のクラブの名前、「きんもくせい」です。15年前、きんもくせいの香りが太極拳の講座を受けていた剣道場に流れて来て、癒やされました。ちっとも覚えられない頃で、太極拳私に合わないか?なんて思っていた頃でした。今も続いているのは、きんもくせいのおかげです。何がきっかけになるか、人生不思議ですよね。
返信する
Unknown (サクラ母)
2021-09-16 05:13:40
神奈川で仕事をしたころ職場の玄関の前に大きな金木犀の木がありました
はじめは何の木か意識もしませんでしたが花が咲いて香りに大いに感動しました
初めてそこに木があることも意識するようになりました
金木犀を見ると神奈川で暮らしてころを思い出します
返信する

コメントを投稿

花の話」カテゴリの最新記事