退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

北海道の旅11 帯広~小樽~黒松内

2021-10-25 05:13:42 | 旅に出る
道東自動車道の十勝平原SA


朝ゆっくりと出発、高速を降りることなく小樽に到着
便利になったものです

小樽に到着して一番に行ったところはモリちゃんのところ
北海道に暮らし始めて最初にお友達になった人です
モリちゃんは小樽の駅の近くでアウトドア用品のお店(北嶺舎)と喫茶店をやっています

久しぶりにおいしいコーヒーをいただきました

車窓からの小樽駅


駅を正面にして右に曲がり少し行くと左側に船見坂の入り口にがあります
すごい急な坂です
この坂を毎日上り下りしていたのかと思うと今更ながらびっくりです


船見坂を上った住宅街に30年前に暮らしました
家の前に植えてあった桂の木、手首ぐらいの太さでしたが太ももぐらいに大きくなっていました
この家で一緒に暮らしたラブのしょうこ
 

サクラ母のテニスの原点小樽入船コートです
まだクレーを守っています
もう30年前のことなので知っている人はいないかぁ、、、と思ったらコバちゃんとキドパパがいました


小樽でもあっぱれ亭のラーメンをいただきました


今回は赤味噌ラーメン、せっちゃんが餃子をサービスしてくれました
皮がもっちりしていておいしい餃子でした
 

今回はあっぱれ亭奥沢店、テニ友のオーナー夫婦がこちらにいると聞いてきたのですが
セッちゃんはいましたがご主人は3年前に亡くなったと聞きました

小樽を後にしてニセコ方面へ
今回は毛無峠を超えて赤井川村を通って倶知安に向かいます


赤井川の山中牧場のソフトクリームが食べたかった
 
口当たりがちょっとザラっとして乳臭いソフトクリーム
傾けるとすぐに落としてしまうので要注意
懐かしくておいしかった

倶知安からは雲のかかった羊蹄山が見えました


この日の温泉は蘭越の幽泉閣

サクラ父の話では男風呂には背中に絵を描いた人たちがいっぱいいて恐ろしかったとのことでした

宿泊は道の駅黒松内

よく利用したところです
おいしいパン屋さんがあるのですが時間外で残念でした

つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインナーが到着しました

2021-10-24 12:08:22 | 日々の暮らし
いい天気です
今朝はは2度寝して朝パンを作る時間に起きることができませんでした
朝食は普通の御飯

食パンを作ったときには目玉焼きのモーニングセットなのですがそれにウインナーを追加したい
と常々思っていましたが、、、
市販のウインナーを食べると舌に口内炎ができてダメなんです
リン酸塩がダメみたいなんです

それでも食べたいという意欲は人一倍のサクラ母です
時々食い意地に負けて食べてしまっては2週間ぐらい口内炎に苦しむという繰り返しだったのですが
最近はかなりのあきらめムードでした

アマゾンで見つけました
早速、注文
すごい量が到着です(30袋)


 

冷凍庫がいっぱいになりました
これからはウインナーの生活が始まります
昨日の朝食から


問題が発生
90g×2袋×15セットのはずが到着したのは70gのものでした
もともと割高感のある商品です
それが、、、
なんと総量で600gも足りないということになります

早速メーカーに問い合わせをしたらアマゾンの表示が古いままだったとのこと
という訳で、差額分は現金で返してくれるということになりましたが、、、
これが本来の価格のようです
そうなると、、結構お高めということになりますね
リピありかなぁ、、、

普通のウインナーをバクバク食べたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅10 紫竹ガーデン

2021-10-24 08:26:51 | 旅に出る
初めての紫竹ガーデンです
花を見るには遅いのかぁと思いつつも行ってみました
ダリアが盛りで、ほかにもいろいろな花を見ることができました
名前を調べていますがわからない花も、、、たくさんあります
入り口


奥へと続く


紫竹昭葉さん(2021年5月4日に亡くなられたそうです)


ダリアが盛りでした


OGPイメージ

ダリア - 退屈しないように シニアの暮らし

ダリア花言葉赤華麗白感謝黄優美ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください紫竹ガーデンのダリアが盛りでしたダリアって夏の花の...

ダリア - 退屈しないように シニアの暮らし

 


園内の風景








花、花、花、、
 

 

  

 

 

OGPイメージ

オウゴンヤグルマギク - 退屈しないように シニアの暮らし

オウゴンヤグルマギク(黄金矢車菊)花言葉(ヤグルマギク)幸運、繊細、優美ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください北海道帯...

オウゴンヤグルマギク - 退屈しないように シニアの暮らし

 


OGPイメージ

マルバフジバカマ - 退屈しないように シニアの暮らし

マルバフジバカマ(丸葉藤袴)花言葉ためらいただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください北海道帯広の紫竹ガーデンで見つけました...

マルバフジバカマ - 退屈しないように シニアの暮らし

 


OGPイメージ

オオイタドリ - 退屈しないように シニアの暮らし

オオイタドリの実です紫竹ガーデンの駐車場で見つけましたちなみに花は(画像はお借りしました)オオイタドリ(大虎杖、大痛取)花言葉回復、見かけに...

オオイタドリ - 退屈しないように シニアの暮らし

 



OGPイメージ

マツヨイセンノウ - 退屈しないように シニアの暮らし

紫竹ガーデンで見つけました弟子屈から斜里への途中道端で見つけましたマツヨイセンノウ花言葉上品な女性ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違ってい...

マツヨイセンノウ - 退屈しないように シニアの暮らし

 


OGPイメージ

イヌサフラン - 退屈しないように シニアの暮らし

イヌサフラン(コルチカム)花言葉永続、永遠、頑固、楽しい思い出、悔いなき青春、華やかな美しさ華美、美徳、回顧、努力、幸福、私の最良の日は過ぎ...

イヌサフラン - 退屈しないように シニアの暮らし

 


OGPイメージ

サラシナショウマ - 退屈しないように シニアの暮らし

サラシナショウマ(晒菜升麻、更科升麻)花言葉雰囲気の良い人ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください帯広の紫竹ガーデンで見...

サラシナショウマ - 退屈しないように シニアの暮らし

 


別の季節にまた行ってみたいです

つづく

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オウゴンヤグルマギク

2021-10-24 05:46:39 | 花の話




オウゴンヤグルマギク(黄金矢車菊)
花言葉(ヤグルマギク)
幸運、繊細、優美

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

北海道帯広の紫竹ガーデンで見つけました


no417
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅9 釧路~帯広

2021-10-23 19:10:49 | 旅に出る
釧路を少し離れて道の駅しらぬか恋問の朝


建物の裏は海です
朝の散歩をしました


ハマナスの実が大きくて宝石のように輝いていました


朝食は頂き物で
おいしかったです。ご馳走様でした


帯広に到着です
帯広は住んだことがないのですが大好きな街です。
広がる風景ときれいな川、北海道で住みたかった町なんです、、、
機会がなくて暮らすことはありませんでしたが北見に暮らしたころは度々遊びに行きました

まずは紫竹ガーデン
北海道に暮らしたころは食べる山菜には大いに興味がありましたが
草花にさほど興味がなかったので行ってみたいという気が起こりませんでした
日々の散歩で花を探すこの頃は行ってみたい場所になり、今回初めて見物します




エゾリスが散歩しています




バイキング好きのサクラ母です
ランチバイキングを求めてホテル日航ノースランド帯広へ
残念ながら、、、土日だけとのこと
あきらめて今日のランチをいただきました
 

道の駅中札内裏の公園
誰もいなかったのでちょっとだけ小雪もフリーに
ここは帯広周辺で一番好きな場所です


うれしい小雪

誰もいない公園でちょっとだけフリーになった小雪です

youtube#video

 


フェーリーエンドルフ
一時真剣に住むことを考えた素敵な集落です
今は集落全体が一つのリゾートホテルのようになっていました(貸別荘)


六花の森へ行こうとナビに入れたら不思議なところに連れて行きました
いつの間にか私が知っていた六花の森は引っ越ししていました
私の知っていた六花の森は中札内美術村になっていました
 

この日の温泉は更別福祉の湯


温泉に入った後夕飯の買い物をして宿泊予定の十勝平原SA


夕飯のメユー(フキの煮つけ、サラダ、懐かしいニシン漬け、おにぎり)


ビールもいただきました

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021-10-23 10:04:33 | パンを作る
いい天気です

今日は食パン
寒いせい、、、太めのホワイトライン




リン酸塩を含まないウインナーを見つけました
いつもの目玉焼きのモーニングセットにウインナーが追加されました


しばらくウインナー付きのモーニングセットになりそうです
おいしくいただきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリア

2021-10-23 04:30:15 | 花の話










ダリア

花言葉
赤 華麗  白 感謝  黄 優美

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

紫竹ガーデンのダリアが盛りでした
ダリアって夏の花のイメージなのですが
こんなに寒くなってきたのに今が盛りと咲き誇っていました
ここ1週間で急に寒くなってお花が大丈夫かちょっと心配です


no416
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道の旅8 斜里でかん太クンに会う

2021-10-22 18:08:05 | 旅に出る
斜里に宝光寺というバラで有名なお寺があります


そこにはマルチーズのかん太クンがいます


バラのお庭を見せていただきたいのと、かん太クンに会いたいと思って立ち寄らせていただきました
かん太クン大歓迎してくれました


寒い季節に入ったのですが
バラは寒さには結構強いっそうでまだたくさん咲いていました
 

 

 
  


 

バラのほかにもシュウメイギク、コキアも
 

ハニーサックルの実が不思議な形をしていました


お寺の奥様と若住職さん、かん太クンと小雪です


突然の訪問にも関わらず暖かく迎えてくださりお庭を案内してくださいました
お土産までいただいて
ありがとうございました
楽しい時間でした
また行く機会がありましたら立ち寄りたい場所になりました

つづく

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルバフジバカマ

2021-10-22 12:34:19 | 花の話




マルバフジバカマ(丸葉藤袴)
花言葉
ためらい

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

北海道帯広の紫竹ガーデンで見つけました


no415
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021-10-22 07:54:41 | パンを作る
夜中から雨が降っています
こんな感じでは今日のおばテニは休み
小雪を風呂に入れましょう

今朝はカンパーニュにしようとクルミを準備していました
朝のブログ巡りをしていたらおいしそうなくるみパンを作ったブロ友さんがいました
早速予定を変更して我が家も初のクルミパンに挑戦です




見栄えはいまいちだけど、、おいしかった
リピありですね
ミニサラダでいただきました
おいしいからいつもの量を完食です

庭の文旦が大きくなりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする