雲の多い1日でした
3週間ぶりに三舟山へ行きました
316回目(今年91回目)です
展望台から
視界は悪かったです
海ほたるも見えません
ルート
体力チェックをしながらいつものコースで回りました
観音堂の方から時計回りに
急などんぐりの小径を一気に登ります
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約70分)
脚力が落ちているようです
はじめの登りがきつく感じました
年のせいですかね、、、
三舟の里案内所の前にある柿の木の葉
津軽塗の様ではありませんか?
山から下りてお風呂へ
ゆっくり入って体をほぐしました
今日の歩数計
朝の散歩と三舟山で10000越えです
3週間ぶりに三舟山へ行きました
316回目(今年91回目)です
展望台から
視界は悪かったです
海ほたるも見えません
ルート
体力チェックをしながらいつものコースで回りました
観音堂の方から時計回りに
急などんぐりの小径を一気に登ります
お花見広場を反時計回りに回って展望台へ
オオシマザクラの小径を下りて途中でソメイヨシノの小径に右折
マムシ坂を登ってオオシマザクラの小径の戻ります
オオシマザクラの小径を左折してお花見広場に戻り
反時計回りに回って展望台を通り過ぎて
彩の小径を下りてアジサイの小径に入りソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を下りました(約70分)
脚力が落ちているようです
はじめの登りがきつく感じました
年のせいですかね、、、
三舟の里案内所の前にある柿の木の葉
津軽塗の様ではありませんか?
山から下りてお風呂へ
ゆっくり入って体をほぐしました
今日の歩数計
朝の散歩と三舟山で10000越えです