馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

地震 災害 LEDライト付キーホルダー

2011-02-28 17:36:48 | 日記

 

228日(月)今日の天気 雨、みぞれ、雪、冷風 憂鬱な言葉だ。

 

LEDライト付キーホルダーの問い合わせがあった。

内容は携帯便利、ガス充満時に火災発生はしないか?

発光時間等を念入りに聞いてきた。

どうやら、ニュージーランド地震災害で日本人の

被害が発生したが、その対策として旅行会社が

携行させようとしているらしい。

2003年に起きた韓国地下鉄火災発生、地下で停電になったが

乗客の中にLEDライトを持っていた人がいて助かったと聞いた・

韓国・地下鉄火災

 

 

私も カバンにLEDライトを入れている。

特に 海外出張で見知らぬ土地、言語、ホテルでの宿泊は

就寝時は注意しなければならない。

もしもの時にベッドに置くか、腕に巻きつけておく

少しの用心が安心して眠ることが出来る。

 

LEDライトは熱を発生しないのでガスが充満していても

点灯してガス爆発は生じない。


神田川 都鳥 隊列

2011-02-28 17:17:03 | 日記

   

228() 今日が月末だと忘れてしまう。

午前中 公社へ助成金申請の打ち合わせ

昼に戻ると 展示会で手伝いして頂いた女性が来ていた。

そうだ、月末で賃金を払わなければならない。

引き続き、運送会社が集金にやってきた。

持ち合わせの金で遣り繰り!

 

窓辺からスカイツリーが雨、みぞれ、雪混じりで

その時々で姿を変える。 まもなく600メートルになる。

神田川と隅田川合流点のテラスの鉄柵に白い都鳥が

整列して同じ角度でじっとしている。

寒い天候が悪い日に見られる。

何なんだろう?