10月17日(水)日本橋で12時半に待ち合わせして外食。
「日本橋鮮魚卸売り市場」という店名。
直接築地仕入れの魚販売と食事が出来る店。
以前はこの場所は中華料理の店だった。
二人はマグロ尽くし丼、私は刺身盛合わせ定食を頂く。
店内は工場の食堂の雰囲気。
安い合板のテーブルと丸椅子、床も合板
天井は長い蛍光灯がぶら下がっている。
値段は¥千円前後、魚一杯食べたい方々にはうってつけ。
魚も新鮮でアラ汁付き。
気取りなくシンプルで大衆的で良かった。
2年前までこの地区に事務所を26年間置いていた。
時間もあるので柳橋まで歩いて帰ることにして
ぶらぶらしたが、事務所があった頃、旨い魚を食べさせる店が
あったが閉店していた。
この巨大な魚専門店に負けてしまったのだろう。
他にも洋食の店から中華店に変わっていた。
飲食店の栄枯盛衰は
建設は死闘、破壊は一瞬!