11月30日午前9時、最寄り駅前 銀行に入る。
仕入先支払い、給与振込み、海外送金
9月が決算なので11月末までに納税しなければならない。
創業して30回目の法人税納税
それから消費税も納める。
この消費税が辛い、1年分溜め込んだ消費税を一気に払う。
零細企業が消費税を払えないのは赤字で商売するためには
消費税も資金繰りで回さなければやっていけない。
30期決算も終わり一息だが
衆院選挙で右往左往する政治家には腹が立つ。
税金で賄う政党助成金をネコババして
堂々と世の為、人の為に使いますとテレビでのたまう。
既に引退した大物官房長官に聞いたことがある。
小沢一郎は幹事長時代に官房機密費
14億円を持って離党した。
これを返さないから野田が怒っているのだと。
官房機密費と同様に機密なのだ。
赤字零細企業にも個人に出す生活保護費と同じように
企業維持費を国家は出せないか?
まあ~そんな事したら、又悪知恵の輩が脱税するか。