馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

ティッシュボックスを半分にカット。

2018-02-03 23:44:14 | 日記

1月2日(金)

 

事務所で酒飲みながら 台湾料理を食べる。

 

食べれば当然口回りに食べ物の脂が付く。

テーブルも汚れる。

ティッシュペーパーで拭き取る。

 

元々、鼻が幼い頃から悪いので

ティッシュは欠かせない。

 

最近では、ティッシュボックスを半分にカット。

これは便利で使い勝手が良い。

 

節約、場所を取らない。

2枚重ねで取り出す無駄。

こうすると、一枚ずつ取り出せる。

経済的。

カッターでは切れないので包丁で切る。

桜上水事務所では、77歳の老婦人が

空箱をジョイントして使用。

小箱も売っているが高い。

我が家のティッシュペーパー使用は半減。

製紙メーカーにとっては、販売数が大幅に減少するが

資源の無駄遣いはなくなる。

 

製紙メーカーは

団塊世代用の尿漏れパンツを製造して

大幅に伸びるから大丈夫。

 

試してください。

 


又台湾料理を食べる、これでは前立腺癌快復しないよ。

2018-02-03 11:23:37 | 日記

2月2日(金)

夕方 息子が桜上水事務所にやって来た。

トランス組み立て作業手伝い。

トランス製作 巻線機 一台 増やす。

2月末までに、1500個製作しなければならない。

他の従業員は、休みや外出。

 

18時、息子も腹が空いているので

 

 

先日 食べに行った三商巧福へ、テイクアウト類を

一駅電車に乗って買う。

下高井戸駅構内の吉野家は若者の行列。

 

事務所に戻り、息子に訊ねた。

ソフトバンク スマートフォン利用のお客様へ牛丼並盛無料サービス中。

 

 

近辺には、明治大学、日大、高校がある。

ソフトバンク、吉野家、ダイナミックな

キャンペーンサービス展開。

お金のない学生にとっては、何よりもの贈り物。

 

テーブルにテイクアウト類を並べた。

息子は、台湾留学、卒業後、台北で日系企業に勤めた。

台湾料理が食べたかったのだ。

久しぶりの台湾ジャージャー麵に喜ぶ。

私は、発泡酒と冷酒飲みながら

TVを見る。

 

是では、前立腺癌 快復しないよ!