京都・㐂むら(きむら)呉服店公式blog〜受け継ぐ着物

創業88年。2013年に家業を継ぐため異業種から転身。2021年に主人も加わりました。お得な商品の紹介や日常を綴ります。

オモシロ家紋

2012-07-07 17:13:01 | 家紋
小さい頃、お店番の手伝いをしてるときにヒマつぶしでよく見ていたのが「家紋図鑑」
四角いモノクロの限りある枠の中にいろんな物をモチーフに描かれた図柄は、子供が見てても飽きないものでした。

中でも好きだったのが動物系の家紋。

もし自分が好きな家紋を選んでいいと言われたら絶対コレにすると決めていたのが

20120707_135820.jpg

結雁金(むすびかりがね)

目の横の模様がシワのようでなんともかわいー。
驚いたような目もステキです。

ちなみに

同じ鳥でも雀の場合は

20120707_135450.jpg

なぜかすごく怒ってます。
目の下の模様がまたふくれっ面に見えてものすごくスネてるように見えます。

さらに

20120707_135555.jpg

やっぱり怒ってます。
上下向雀なんかはかなりメンチ切ってます。
すれ違いザマに
「ワレどかんかい!」
「そっちがどかんかい!」
なんていざこざが。
その下の三羽雀なんか完全にらみ合い。
話し合いではまとまらなかったんでしょうね。

そしてさらに

20120707_135617.jpg

こちらは劇画スタイルの雀。
怒りも本気モードです。
もう冗談ではすまなさそーな感じです。

一方同じ雀でもこちらは

20120707_135605.jpg

ふくら雀
帯結びでも同名がありますが、おめでたいものの象徴だけあってなんとも平和そうな顔をしてます。

鳥以外にもありますよ

20120707_135352.jpg

鹿
やたらリアル

かと思いきや

20120707_135338.jpg

ざっくりすぎる獅子

今の時代でさえ斬新さを感じるデザインは大人になった今でも見てて楽しいです。

byムスメ


大人かわいい浴衣

2012-07-07 16:17:53 | ゆかた
今日は父が昼間に同窓会でいないというので、久しぶりにお店番をお手伝い。
もう来週には祇園祭やし今はやっぱり浴衣やなー…なんて思いながら店内を物色。
ウィンドウショッピング気分で母とあれやこれや良いながら勝手にコーディネートしてみました

まず女子

20120707_111247_1.jpg

大人かわいい感じで、淡い紫の絞りの浴衣に、甘くなりすぎないよう黒の帯を合わせてみました。
絞りは湯のしして伸ばすと白の部分がたくさんでるので、仕立て上がるともう少し白っぽく柔らかいイメージになるかも。
仕立て上がってから帯を選ぶほうがいいかもね。

20120707_111318.jpg

浴衣は有松鳴海絞り。
有松鳴海絞りは約400年前に尾張藩の特産品として保護されたのがはじまりだとか。
詳しくは有松鳴海絞りのホームページをご覧下さい。


20120707_111339.jpg

帯は正絹の博多織。
博多織は770年の歴史を持つ伝統工芸品。
詳しくは博多織工業組合のホームページをご覧下さい。



次は男子。

20120707_134039_1.jpg


淡いグリーンにベージュの角帯とモスグリーンぽい鼻緒の下駄を合わせてみました。
男性だと茶色や紺の帯を選びがちだけど、ココは女性目線で柔らかめの印象のベージュの帯にしてみました。

20120707_134109.jpg


男性の帯も筑前博多織。

でも母に言わせるとこの帯では浴衣の価値と釣り合わないらしー。

確かに浴衣は仕立て済みのものだし、浴衣より帯のほうが値段が高いけど
でも洋服だとユニクロ着てロレックスの時計してる人もいるし、帯は高いから浴衣は安めにして予算の帳尻を合わせる…なんてことは着物ではタブーなのかしら?

でも今店内にあるものでコレがベストコーディネートだから仕方ない!


とまぁワタシ好みのコーディネイトをしてみましたが、浴衣は帯ひとつで色々変わります。

紫には白だって黄色だって合うし、グリーンにはこげ茶や深い赤なんてのもアリだと思います。

店内にはまだまだ他にありますので、自分好みの色の組み合わせを楽しんでください。

20120707_105043_1.jpg

byムスメ




【女性物浴衣】
・浴衣生地(有松鳴海絞り) ¥18,000
・色止め・湯のし・仕立て代 ¥10,500
・半幅帯(博多織) ¥11,000
・かごバッグ ¥1,800

【男性物浴衣】
・浴衣(仕立て済) ¥9,800
・角帯(博多織) ¥15,000
・下駄 ¥1,600