5月18日は氏神さん、応仁の乱発祥の地で知られる上御霊神社のお祭り!
2年に一度新町商店街を小山郷のお神輿さんが通り、お店の前で担いでくれます
このお祭りのために東京からやってきた甥っ子

昨日はじめての誕生日を迎えました!
兄が1歳のときに着た半被をまといやる気充分!
そして一緒にやってきた姪っ子

カメラを向けると何故か変顔(^∇^)
担ぎ手さんたちにお水を配るのを手伝ってくれました!
かわいーお稚児さんなど総勢約160名が参加し
ホイット!ホイット!
の掛け声とともに過ぎていくお神輿さん!
今年はあまり暑くなくて良かったー!
梅雨がくる前に疫病退散です!!
2年に一度新町商店街を小山郷のお神輿さんが通り、お店の前で担いでくれます
このお祭りのために東京からやってきた甥っ子

昨日はじめての誕生日を迎えました!
兄が1歳のときに着た半被をまといやる気充分!
そして一緒にやってきた姪っ子

カメラを向けると何故か変顔(^∇^)
担ぎ手さんたちにお水を配るのを手伝ってくれました!
かわいーお稚児さんなど総勢約160名が参加し
ホイット!ホイット!
の掛け声とともに過ぎていくお神輿さん!
今年はあまり暑くなくて良かったー!
梅雨がくる前に疫病退散です!!