先日は異常な暑さ
そして今日は少しひんやり
単衣の着物を引っぱり出してきたのに、また袷の着物を着ている今日この頃です。
お互い体調管理には充分気をつけましょー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
という事で、まだ少し袷の着物の案内をさせていただきます。
【正絹京友禅小紋着物地・ウスグレー地にふくら雀と木の実柄】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/0ac65d62ce25a63aa20809189783fe8e.jpg?1650092653)
全体柄の細かい小紋。
草花柄かと思いきや
よーく見るとふくら雀が実をつついています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
キュン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/33/653a0c710675703600a7e6f94bdf4d15.jpg?1650092654)
柄は青と黄色のぼかし。
地色は白く見えますが実はうす~いグレーが染められていて
とってもさわやかな印象です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さわやかさをそのままに
クリーム地の花菱柄の名古屋帯を合わせてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/f1c5a7c74ef78693e08fbab59cca2776.jpg?1650092653)
帯揚はターコイズブルー。
帯締はレモンイエローでさわやかさ増し増し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/999c1fa22672ff94fb80a24419e0604f.jpg?1650092653)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/999c1fa22672ff94fb80a24419e0604f.jpg?1650092653)
紺色の帯でも合うでしょうし
今の季節なら博多織の帯でもいいでしょうねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b7/ca9be7ece4ebc27a3e8866ebfe1bde8d.jpg?1650092653)
ふくら雀がとってもキュートな小紋。
春の日差しの中こんなお着物でお出掛けするのもいいですよねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
【正絹京友禅小紋着物地・ウスグレー地にふくら雀と木の実柄】
特別価格:77,100円
※生地巾1尺(身長約169㎝以下の方までお仕立て可能)
※手縫いお仕立て代、正絹胴裏地(上)代、正絹八掛地代含む。
※お仕立には約1ヶ月ほどかかります。※現在新型コロナウイルスの影響によりお仕立てに約2ヶ月いただいております。ご了承ください。
特別価格:33,000円
※お仕立て代、日本製帯芯代込み。
※お仕立てには約2週間ほどかかります。
【正絹帯締】
特別価格:3,900円
【正絹丹後ちりめん帯揚】
特別価格:4,500円
※価格はすべて税込みです。
(なお価格は変動する場合がございますので、その都度ご確認ください)
【お問い合わせ】
㐂むら呉服店
営業時間:午前9時30分〜午後7時頃
定休日:日曜・祝日
〒603-8161
京都市北区小山北大野町59
フリーダイヤル0120-293-055
南店直通075-491-2862
kimurakimonoshop@gmail.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます