こんばんは。
随分日が長くなりましたね。
今月の21日は夏至、それまでは日毎に少しずつ日脚が伸びるのだと思います。
けれど本格的に厚くなるのはそれ以降、梅雨が少しお休みしているようですけれどやはり明けるまでにはまだまだ掛かりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/3810e802d7685d3268342ae6176cab7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/b8456dcac28f246bacc48435cc64d5df.jpg)
今日は午前中から車を借り出して仕事へ出向いておりました。
バスはいつも始発で乗る路線とは違い、このあたりの主要なルートを通る方のバスにしました。
いつものバス停までは昨日のようなお天気のあとは足元がかなり悪く、歩くだけでスニーカーがずぶ濡れとなる箇所があるため断念したからです。
そんな今日のバス、座るのは難しかろうと考えておりましたが、さほどでもなく自分の乗り込むバス停ではすんなりと座れました。
座るといってもせいぜいが30分程度、それくらいなら立っていてもたかがしれておりますがこのところやたらと眠いのもあり、座れるのはとても
有難いと感じておりました。(情けないですねぇ;)
座ると、寝てはいけない;と思いつつもついウトウトしてしまいます;。
ああいう時の眠りって不思議と短い時間にもかかわらず内容的にはとてもギュッと詰まった感じの夢を見ているように思えます。
何を見たかまでは覚えておりませんけれど、結構複雑なことを見ているように感じます。
そんな夢自体、面白いものだなとも思います。
束の間のうたた寝、短いようでも案外とその後はすっきりするようで、果たしてよいものかどうか考えてしましますね;。
本当は朝からシャキッと過ごしたい、そう思っておる自分ではあります;。(笑)
申しましたように午前中から仕事へ出向かせて頂きましたので今朝は祝詞奏上は致しておりません。
帰宅しましたのは夕方でしたので、殆ど自宅へいなかった一日でした。
ですので今回は昨日、外出時に自分が感じたことや、昨夜Tomokatsuさんのシリウスのエネルギーワークを受けさせて頂いたことに関する感想等も
書かせて頂こうと思います。
昨日は街中へ出かけると最近は殆どそこ、というくらいに決まった喫茶店でお茶しております。
ま、家でも買って来たリーフティを入れて飲んでおるくらいですので外でも飲むと言えば大抵紅茶、と自分の場合は相場が決まっております;。
コーヒー好きの方が豆を買ってきて自分で挽いて入れるのと同じようなことでしょうかね、その紅茶版?というところですね。
そのコーヒーの方は以前も申しましたがあんまり飲めないので専ら紅茶、あるいは緑茶、さもなくば水というところでしょうか。(笑)
自分が若かりし頃には小さな喫茶店が街中へ幾つもあり、それぞれ常連客さんがおられるようなお店があったのですけれどチェーン店展開している
カフェが増えてからは普通の喫茶店は少なくなっているように感じられます。
というよりもそうならざるを得なかったこれまでの時代背景もあるのでしょうけれど。
現在は自分が知らないだけで、もしかすると街中のそこかしこへそんなお店もまた出来てきているのかもしれません。
既に若くないオバサンは;以前のようにあちこちへ冒険するように見て回ることもなくなっておりますし、大概は目的を果たせば後はその界隈の
行きつけのお店をせいぜいがウィンドショッピングして帰るのがオチです。
ま、普段は窓を開ければ今でも鶯やらホトトギス、夜にはフクロウも鳴くようなところへ住んでおりますのでたまの街中はある意味、刺激を受けに
行く場所になっておるのだろうとも思っております。
ともあれそんな事で、最近はお手ごろ値段でも紅茶のおいしいお店のほぼ常連;となっておる自分です。(笑)
そのお店は実はよく足を運ぶデパートの地下、いわゆるデパ地下へありまして本来はパン屋さんが主流です。
どうかするとそんなデパ地下という場所柄か、そういう客層の方々が当然よく利用されるところでもあるのでしょう、自分以上にご常連と思しき
ご高齢の奥様方やらが多くおられる場所でもあり、そのような人たちが話す話を聞くともなく耳にしながら一人お茶を喫するという、ある意味悪
趣味;な自分なのかもしれません;。(悪い奴です(苦笑))
それらの方々の話は不思議とこれが物に纏わることであるか、あるいはより端的にお金に関することなのか、そんな話が本当に聞くともなく耳に
入ってきます。
聞いております自分はこの際置いておいて;(笑)、これらの方々は裕福といわれる層の方が多いのでしょうし、話は自然とそれらに関連することが
多くなるのも当然なのかもしれません。
そのような話を耳にしながら、しかし自分の中では
この物質界へ降りてきて何を楽しんで帰っていくのか?
物?
おしゃべり?
付き合い?
お金からエネルギーを享受して己の欲望を満たすのか?
物があることが己を満たすのか?
持てる者こそが居れる場所なのか?
不思議な次元
とまぁ、生意気にもこんな言葉を手帳に書き付けておったのでした、お恥ずかしい限りです;。
これって裏を返せば、なんのことはない自分自身が持てぬ身であるが故のやっかみ、ひがみでしかありませんよね、全く持っていやな奴で
御座います。(苦笑)
ただこう書いていたのは、自分が普段瞑想とかをし、もう一つの豊かな世界を感じ取らせて頂けているからこそ、このように思えたのもあるのかも
とも感じました。
目を閉じて心静かに座るだけで、まるで銀河の只中へ身を委ねているような時があったり、或いは遥か眼下に雲を見ながらさながら悠々と空を飛ん
でいるかのごとく感じたり、とさながら生身の自分がそこへ居るように感じられることを体感出来たならば、現実世界の物質云々よりも遥かに
素敵だ、と自分で感じたからかもしれません。
そんな世界を感じられることこそ、遥かに贅沢なことだと自分で思っていたからかもしれません。
全くもって、嫌な奴;でございます;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/fa40f5c79ff9a3d36c5cb6336b6b6a9d.jpg)
さてそんな嫌な奴な私め;(苦笑)、昨夜Tomokatsuさんのシリウスのエネルギーワークを受けさせて頂きました。
時間にすれば15分ほどの誘導瞑想ですが、誘われるまま目を閉じてその世界に身を委ねると、なんとも言えず心地よく感じられました。
シリウスというだけあって下ろされる言葉そのものが論理的であり、話し方もはきはきしているように感じられます。
とは言いながらもやはり誘導瞑想ですので、気づけばいつの間にか睡魔に襲われてしまっておりました。
終わって目を開けた後はどことなく爽やかな感覚を覚えました。
それが実際どのようなものであったのか、もっと詳しく述べたいと思いますが、昨夜一度聴いただけですので今一度瞑想に身を委ねつつ確かめて
みたいと考えます。
ですので感想はもうしばらくお待ち頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/d055f77c3dff818a1b3f0012e71f9309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/f680d87b0b1423967f973ee8c7f9e4a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/b1132973c425cb4ea11fbcb3928ad029.jpg)
そうそうテラと二人?面白い話をしておったのでした。
それを載せようと思いながらすっかり忘れておりました;。
明日こそ書かせて頂きたいと思います、申し訳ございません。
ま、大した話では全くありませんので期待などせずにおられて下さいね。(笑)
それにしても車を返してバスに乗り、降りた道々見上げる空がとても青くで綺麗でした。
こんな空を見ることが出来るのが何よりの幸せ、そう思う自分です。
とても安上がりで助かります;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/992866feb1f7d090acbbf052f196636a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/fe21c7b7d1869e974518647af6886cf0.jpg)
今日の話題、シリウスのエネルギーの話以外、全くというほどどうでもいい話に終始致しました。(え、いつもって?確かに;)
それでも変わらずお付き合い頂きました皆様、いつも本当に有難うございます。
感謝申し上げます。
随分日が長くなりましたね。
今月の21日は夏至、それまでは日毎に少しずつ日脚が伸びるのだと思います。
けれど本格的に厚くなるのはそれ以降、梅雨が少しお休みしているようですけれどやはり明けるまでにはまだまだ掛かりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/3810e802d7685d3268342ae6176cab7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/96/b8456dcac28f246bacc48435cc64d5df.jpg)
今日は午前中から車を借り出して仕事へ出向いておりました。
バスはいつも始発で乗る路線とは違い、このあたりの主要なルートを通る方のバスにしました。
いつものバス停までは昨日のようなお天気のあとは足元がかなり悪く、歩くだけでスニーカーがずぶ濡れとなる箇所があるため断念したからです。
そんな今日のバス、座るのは難しかろうと考えておりましたが、さほどでもなく自分の乗り込むバス停ではすんなりと座れました。
座るといってもせいぜいが30分程度、それくらいなら立っていてもたかがしれておりますがこのところやたらと眠いのもあり、座れるのはとても
有難いと感じておりました。(情けないですねぇ;)
座ると、寝てはいけない;と思いつつもついウトウトしてしまいます;。
ああいう時の眠りって不思議と短い時間にもかかわらず内容的にはとてもギュッと詰まった感じの夢を見ているように思えます。
何を見たかまでは覚えておりませんけれど、結構複雑なことを見ているように感じます。
そんな夢自体、面白いものだなとも思います。
束の間のうたた寝、短いようでも案外とその後はすっきりするようで、果たしてよいものかどうか考えてしましますね;。
本当は朝からシャキッと過ごしたい、そう思っておる自分ではあります;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/9da4fba4d348b6b164ae8b444060c4e7.jpg)
申しましたように午前中から仕事へ出向かせて頂きましたので今朝は祝詞奏上は致しておりません。
帰宅しましたのは夕方でしたので、殆ど自宅へいなかった一日でした。
ですので今回は昨日、外出時に自分が感じたことや、昨夜Tomokatsuさんのシリウスのエネルギーワークを受けさせて頂いたことに関する感想等も
書かせて頂こうと思います。
昨日は街中へ出かけると最近は殆どそこ、というくらいに決まった喫茶店でお茶しております。
ま、家でも買って来たリーフティを入れて飲んでおるくらいですので外でも飲むと言えば大抵紅茶、と自分の場合は相場が決まっております;。
コーヒー好きの方が豆を買ってきて自分で挽いて入れるのと同じようなことでしょうかね、その紅茶版?というところですね。
そのコーヒーの方は以前も申しましたがあんまり飲めないので専ら紅茶、あるいは緑茶、さもなくば水というところでしょうか。(笑)
自分が若かりし頃には小さな喫茶店が街中へ幾つもあり、それぞれ常連客さんがおられるようなお店があったのですけれどチェーン店展開している
カフェが増えてからは普通の喫茶店は少なくなっているように感じられます。
というよりもそうならざるを得なかったこれまでの時代背景もあるのでしょうけれど。
現在は自分が知らないだけで、もしかすると街中のそこかしこへそんなお店もまた出来てきているのかもしれません。
既に若くないオバサンは;以前のようにあちこちへ冒険するように見て回ることもなくなっておりますし、大概は目的を果たせば後はその界隈の
行きつけのお店をせいぜいがウィンドショッピングして帰るのがオチです。
ま、普段は窓を開ければ今でも鶯やらホトトギス、夜にはフクロウも鳴くようなところへ住んでおりますのでたまの街中はある意味、刺激を受けに
行く場所になっておるのだろうとも思っております。
ともあれそんな事で、最近はお手ごろ値段でも紅茶のおいしいお店のほぼ常連;となっておる自分です。(笑)
そのお店は実はよく足を運ぶデパートの地下、いわゆるデパ地下へありまして本来はパン屋さんが主流です。
どうかするとそんなデパ地下という場所柄か、そういう客層の方々が当然よく利用されるところでもあるのでしょう、自分以上にご常連と思しき
ご高齢の奥様方やらが多くおられる場所でもあり、そのような人たちが話す話を聞くともなく耳にしながら一人お茶を喫するという、ある意味悪
趣味;な自分なのかもしれません;。(悪い奴です(苦笑))
それらの方々の話は不思議とこれが物に纏わることであるか、あるいはより端的にお金に関することなのか、そんな話が本当に聞くともなく耳に
入ってきます。
聞いております自分はこの際置いておいて;(笑)、これらの方々は裕福といわれる層の方が多いのでしょうし、話は自然とそれらに関連することが
多くなるのも当然なのかもしれません。
そのような話を耳にしながら、しかし自分の中では
この物質界へ降りてきて何を楽しんで帰っていくのか?
物?
おしゃべり?
付き合い?
お金からエネルギーを享受して己の欲望を満たすのか?
物があることが己を満たすのか?
持てる者こそが居れる場所なのか?
不思議な次元
とまぁ、生意気にもこんな言葉を手帳に書き付けておったのでした、お恥ずかしい限りです;。
これって裏を返せば、なんのことはない自分自身が持てぬ身であるが故のやっかみ、ひがみでしかありませんよね、全く持っていやな奴で
御座います。(苦笑)
ただこう書いていたのは、自分が普段瞑想とかをし、もう一つの豊かな世界を感じ取らせて頂けているからこそ、このように思えたのもあるのかも
とも感じました。
目を閉じて心静かに座るだけで、まるで銀河の只中へ身を委ねているような時があったり、或いは遥か眼下に雲を見ながらさながら悠々と空を飛ん
でいるかのごとく感じたり、とさながら生身の自分がそこへ居るように感じられることを体感出来たならば、現実世界の物質云々よりも遥かに
素敵だ、と自分で感じたからかもしれません。
そんな世界を感じられることこそ、遥かに贅沢なことだと自分で思っていたからかもしれません。
全くもって、嫌な奴;でございます;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/fa40f5c79ff9a3d36c5cb6336b6b6a9d.jpg)
さてそんな嫌な奴な私め;(苦笑)、昨夜Tomokatsuさんのシリウスのエネルギーワークを受けさせて頂きました。
時間にすれば15分ほどの誘導瞑想ですが、誘われるまま目を閉じてその世界に身を委ねると、なんとも言えず心地よく感じられました。
シリウスというだけあって下ろされる言葉そのものが論理的であり、話し方もはきはきしているように感じられます。
とは言いながらもやはり誘導瞑想ですので、気づけばいつの間にか睡魔に襲われてしまっておりました。
終わって目を開けた後はどことなく爽やかな感覚を覚えました。
それが実際どのようなものであったのか、もっと詳しく述べたいと思いますが、昨夜一度聴いただけですので今一度瞑想に身を委ねつつ確かめて
みたいと考えます。
ですので感想はもうしばらくお待ち頂ければと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/86/d055f77c3dff818a1b3f0012e71f9309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/f680d87b0b1423967f973ee8c7f9e4a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/b1132973c425cb4ea11fbcb3928ad029.jpg)
そうそうテラと二人?面白い話をしておったのでした。
それを載せようと思いながらすっかり忘れておりました;。
明日こそ書かせて頂きたいと思います、申し訳ございません。
ま、大した話では全くありませんので期待などせずにおられて下さいね。(笑)
それにしても車を返してバスに乗り、降りた道々見上げる空がとても青くで綺麗でした。
こんな空を見ることが出来るのが何よりの幸せ、そう思う自分です。
とても安上がりで助かります;。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/77/992866feb1f7d090acbbf052f196636a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/fe21c7b7d1869e974518647af6886cf0.jpg)
今日の話題、シリウスのエネルギーの話以外、全くというほどどうでもいい話に終始致しました。(え、いつもって?確かに;)
それでも変わらずお付き合い頂きました皆様、いつも本当に有難うございます。
感謝申し上げます。