こんばんは。
なんとなく久しぶりでまともに?家に居たように感じます。
それほど仕事してたとでも言えるのかと問われれば、いや、それほどでもぉとどこかのしんちゃん(古いな;)のように答えるしかないですれど。
朝から殆ど曇り空で、降るようなお天気ではありませんでしたが日射しがない分、結構冷え込んだように感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/3be4528523ac7f7d89b4b8df0d3a7003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/6d3a6fcf2c03a4812aaadba485113679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/e17bc12fe108082a1239096cd02ba8ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/dd2faa0784c389bfb2b25a5edafa8a6d.jpg)
(昨夜の月 結構遅かったかと思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/fa46985c93e945d0c6be92156f74dd27.jpg)
今朝はこのところににしては、つい起きるのが遅くなってしまいました。
いえいつものようになんとなく頭は起きている感じですが、出掛けなくても良いと思うと寒さも手伝い;布団からなかなか出られませんね;。
いかんなぁと感じつつも6時台の最後あたりでようやっと身体を起こしました。
ネコは階下で寝ておりますが、私が起きるのが分かるのか二階の襖を開けると既にそこでスタンバっていることも少なくありません。
母ちゃん、早よご飯頂戴よとでもいいたげに足元へすり寄ってきます。
いや、この狭い踊り場でそれしないでよ;とまだ半分ボケた頭で考えつつこれまた足元を邪魔するように下りていくネコを踏んづけそうになりながら;
自分も下りて行きます。
下りてすぐにファンヒーターを入れますが、今朝はいつも以上に寒く室温も上がりにくかったですね。
気密性の良い今どきの住宅ならいざ知らず、ウン十年前の家屋では少々火を焚いたところですぐには暖まりません。
寒い~と思いながらネコにも餌をやりますが、ネコ自身寒かったからなのか、食べたものをすぐにリバースしてしまいました;。
寒いからという訳でもないでしょうけれど、時折そうなりますね。
こういう時、この子はその場でリバースするというより、あ、ヤバイと分かるのか大抵は何もない床の上まで行ってすることの方が多いようです。
これが畳の上とか敷物の上ですとエタノール等で拭き取ってもなかなかにおいが取れません。
その意味では板張りの上でしてくれるので多少なりとも助かっております。
餌でそうなるのか、はたまた体勢でそうなるのか分からないんですけども。
一応10センチほどの高さのある上に餌の入った器を置いてやっておるのですが、いつどのようなことでリバースするのかわからないので今の
時点では手の打ちようがないですね;。
してしまった後のネコはバツの悪そうな顔をするので、大丈夫よと言ってやるのですがどこかしら意気消沈してしまうようです。
まぁこれも仕方ないですよね。
怒るのもかわいそうですし、一番しんどいのは本ニャンでしょうから。
のんびりそんなことが言えるのも今日が休みということもあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/667703f3430de471a94a58990bcce050.jpg)
朝は祝詞奏上させて頂きました。
今朝は瀬織津比売の香りをつけて致しました。
瀬織津比売
“ どんな時であれ あなたはあなた自身を祓うことが出来ます
都会の真ん中へいてもそれは可能です
その際 出来れば社(神社)なりへ足を運んで下さい
その御前にて まず拍手(かしわで)を打ち 穢れを祓って下さい
清らかな空気の中 神前にて手を合わせ 静かに祈って下さい
あなた自身が清々しいと思える 感じられるまで
その場で静かに目を閉じ その場の空気を味わって下さい
こうすることでより自分の穢れが祓われ すっきりと感じられることでしょう ”
音 振動で祓う?
このような言葉でした。
昨日、自分が神社へ参拝して来た際に鈴を買ったと申しておりましたね。
あの音色もある意味、音そのもので自分についた穢れを祓ってくれる役目があるのかもしれない、そう感じます。
神社ではご神前で拝礼する前にまず拍手を打ちます。
これは手を打つという行為により辺りの空気を振動させます。
そのことで自分について来ている悪しきものを、音そのものでまずは祓うからだと聞いております。
然る後に心落ち着けて祈ることで自分自身が清々しい氣をその場で受け取れるのだと思います。
都会の中にあってもそんな清々しさは受け取れるとのことですね。
確かに周りは雑然としていても神社なりへ足を一歩踏み入れた途端、空気が違うのを感じることはあるかと思います。
何故かと問われれば、さぁどうしてでしょうねとしか答えられない自分ですが;風水の関係もあるかと感じます。
そこだけ凛とした空気がある場所、自分の気持ちや思いが淀んでいるなと感じたならばそんな場所へ足を運ぶことをなさってみては如何でしょうか。
自分自身への祓いが出来るそんなスポットを見つけるのも楽しいかもしれませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/bb8806479dd7904490d3e49f45990b15.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
午前中、うちの電話が鳴りました。
自宅へ掛かる電話は最近一度ではあまり出ないようにしております;。
大抵は何かのセールスだったりしますのでね;。
今朝のはナンバーディスプレイで見れば携帯からの着信でした。
出ようかどうしようかと思う間に切れた、と思っていたのですがどうやらそうではなかったらしく受話器を耳にして聴いてみると何やら向こうから
まだ音がしております。
この辺りで案内を終わります、のような車のナビの声のようにも感じました。
はて?どなたか尋ねて来られようとしておられるのかと思い今度は此方からもしもしと声を掛けますが返事がありません;。
ならばと一度切り、今掛かった携帯へ此方からアクセスしてみました。
何度かの呼び出しの後に電話へ出られたのは少しお年を召したようなお声の女性でした。
カーナビでこの辺りに出雲大社があるとご覧になったようで、それなら参ってみようと考えられたようでした。
近くまで来たのですが、と仰いますがその近くにあると言われる病院名を急いでグーグルマップで見てみるとまだかなり遠方です。
何か目標物はありますかと訊ねられるもあいにく我が家の周りは目標になるようなものはありません;。
一度お電話を切られ、その後10分ほどしてまた掛かりました。
かなり近くまでお越しになられていたようですが、それでも我が家からはかなり下の方です。
どのように行けばと聞かれますが、道なりに上に進んで下さいとしか言いようのない案内しか出来ません;。
この辺りは昔からの地域でして道路自体そこまで広くもなく曲がりくねっており、初めてお越しになる方にはどうにも不便でわかりにくい場所です。
ご説明差し上げようにもどうにもならず、とにかく参りますと仰いますので、それならばと更に10分ほどお待ちしました。
今一度電話が鳴りましたが、今度はやはり分からないので今回は諦めますと仰います。
伺えばこの辺りの方ではなく同じ県内でも隣県の岡山県に近い辺りからお越しになっておられたようでした。
またいつか機会がありましたら、お伺いさせて頂きますと仰いますのでこれ以上無理強いしてもと思い、それではまたその折にはと此方も申し上げ
電話を切りました。
我が家自体が相当に不便極まりなく;お越し頂くにも難儀な場所ですので何とかしたいとは思うのですけれど、こればかりはどうにも致しがたくと
いうところですね。
次の大きな宝くじでも一発当てて、ドッカーンと大きな神殿でも建立したいものではありますね;。(笑うしかないなぁ;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/19f2b41051b5991673fb4cd6e2579dd3.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
なんとなく久しぶりでまともに?家に居たように感じます。
それほど仕事してたとでも言えるのかと問われれば、いや、それほどでもぉとどこかのしんちゃん(古いな;)のように答えるしかないですれど。
朝から殆ど曇り空で、降るようなお天気ではありませんでしたが日射しがない分、結構冷え込んだように感じられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/90/3be4528523ac7f7d89b4b8df0d3a7003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/6d3a6fcf2c03a4812aaadba485113679.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c3/e17bc12fe108082a1239096cd02ba8ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1d/dd2faa0784c389bfb2b25a5edafa8a6d.jpg)
(昨夜の月 結構遅かったかと思います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/fa46985c93e945d0c6be92156f74dd27.jpg)
今朝はこのところににしては、つい起きるのが遅くなってしまいました。
いえいつものようになんとなく頭は起きている感じですが、出掛けなくても良いと思うと寒さも手伝い;布団からなかなか出られませんね;。
いかんなぁと感じつつも6時台の最後あたりでようやっと身体を起こしました。
ネコは階下で寝ておりますが、私が起きるのが分かるのか二階の襖を開けると既にそこでスタンバっていることも少なくありません。
母ちゃん、早よご飯頂戴よとでもいいたげに足元へすり寄ってきます。
いや、この狭い踊り場でそれしないでよ;とまだ半分ボケた頭で考えつつこれまた足元を邪魔するように下りていくネコを踏んづけそうになりながら;
自分も下りて行きます。
下りてすぐにファンヒーターを入れますが、今朝はいつも以上に寒く室温も上がりにくかったですね。
気密性の良い今どきの住宅ならいざ知らず、ウン十年前の家屋では少々火を焚いたところですぐには暖まりません。
寒い~と思いながらネコにも餌をやりますが、ネコ自身寒かったからなのか、食べたものをすぐにリバースしてしまいました;。
寒いからという訳でもないでしょうけれど、時折そうなりますね。
こういう時、この子はその場でリバースするというより、あ、ヤバイと分かるのか大抵は何もない床の上まで行ってすることの方が多いようです。
これが畳の上とか敷物の上ですとエタノール等で拭き取ってもなかなかにおいが取れません。
その意味では板張りの上でしてくれるので多少なりとも助かっております。
餌でそうなるのか、はたまた体勢でそうなるのか分からないんですけども。
一応10センチほどの高さのある上に餌の入った器を置いてやっておるのですが、いつどのようなことでリバースするのかわからないので今の
時点では手の打ちようがないですね;。
してしまった後のネコはバツの悪そうな顔をするので、大丈夫よと言ってやるのですがどこかしら意気消沈してしまうようです。
まぁこれも仕方ないですよね。
怒るのもかわいそうですし、一番しんどいのは本ニャンでしょうから。
のんびりそんなことが言えるのも今日が休みということもあるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/be/667703f3430de471a94a58990bcce050.jpg)
朝は祝詞奏上させて頂きました。
今朝は瀬織津比売の香りをつけて致しました。
瀬織津比売
“ どんな時であれ あなたはあなた自身を祓うことが出来ます
都会の真ん中へいてもそれは可能です
その際 出来れば社(神社)なりへ足を運んで下さい
その御前にて まず拍手(かしわで)を打ち 穢れを祓って下さい
清らかな空気の中 神前にて手を合わせ 静かに祈って下さい
あなた自身が清々しいと思える 感じられるまで
その場で静かに目を閉じ その場の空気を味わって下さい
こうすることでより自分の穢れが祓われ すっきりと感じられることでしょう ”
音 振動で祓う?
このような言葉でした。
昨日、自分が神社へ参拝して来た際に鈴を買ったと申しておりましたね。
あの音色もある意味、音そのもので自分についた穢れを祓ってくれる役目があるのかもしれない、そう感じます。
神社ではご神前で拝礼する前にまず拍手を打ちます。
これは手を打つという行為により辺りの空気を振動させます。
そのことで自分について来ている悪しきものを、音そのものでまずは祓うからだと聞いております。
然る後に心落ち着けて祈ることで自分自身が清々しい氣をその場で受け取れるのだと思います。
都会の中にあってもそんな清々しさは受け取れるとのことですね。
確かに周りは雑然としていても神社なりへ足を一歩踏み入れた途端、空気が違うのを感じることはあるかと思います。
何故かと問われれば、さぁどうしてでしょうねとしか答えられない自分ですが;風水の関係もあるかと感じます。
そこだけ凛とした空気がある場所、自分の気持ちや思いが淀んでいるなと感じたならばそんな場所へ足を運ぶことをなさってみては如何でしょうか。
自分自身への祓いが出来るそんなスポットを見つけるのも楽しいかもしれませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/12/bb8806479dd7904490d3e49f45990b15.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/aac224189a27543f5e3d4df6d72ccdad.jpg)
(風神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/42f70bb88f9e94e0593ab2f4b28114a4.jpg)
(雷神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/7438540b812aab683c698468ff2ddb23.jpg)
(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/50ff7d740cf120f1175c06ac300bc509.jpg)
(祝福の香り)
午前中、うちの電話が鳴りました。
自宅へ掛かる電話は最近一度ではあまり出ないようにしております;。
大抵は何かのセールスだったりしますのでね;。
今朝のはナンバーディスプレイで見れば携帯からの着信でした。
出ようかどうしようかと思う間に切れた、と思っていたのですがどうやらそうではなかったらしく受話器を耳にして聴いてみると何やら向こうから
まだ音がしております。
この辺りで案内を終わります、のような車のナビの声のようにも感じました。
はて?どなたか尋ねて来られようとしておられるのかと思い今度は此方からもしもしと声を掛けますが返事がありません;。
ならばと一度切り、今掛かった携帯へ此方からアクセスしてみました。
何度かの呼び出しの後に電話へ出られたのは少しお年を召したようなお声の女性でした。
カーナビでこの辺りに出雲大社があるとご覧になったようで、それなら参ってみようと考えられたようでした。
近くまで来たのですが、と仰いますがその近くにあると言われる病院名を急いでグーグルマップで見てみるとまだかなり遠方です。
何か目標物はありますかと訊ねられるもあいにく我が家の周りは目標になるようなものはありません;。
一度お電話を切られ、その後10分ほどしてまた掛かりました。
かなり近くまでお越しになられていたようですが、それでも我が家からはかなり下の方です。
どのように行けばと聞かれますが、道なりに上に進んで下さいとしか言いようのない案内しか出来ません;。
この辺りは昔からの地域でして道路自体そこまで広くもなく曲がりくねっており、初めてお越しになる方にはどうにも不便でわかりにくい場所です。
ご説明差し上げようにもどうにもならず、とにかく参りますと仰いますので、それならばと更に10分ほどお待ちしました。
今一度電話が鳴りましたが、今度はやはり分からないので今回は諦めますと仰います。
伺えばこの辺りの方ではなく同じ県内でも隣県の岡山県に近い辺りからお越しになっておられたようでした。
またいつか機会がありましたら、お伺いさせて頂きますと仰いますのでこれ以上無理強いしてもと思い、それではまたその折にはと此方も申し上げ
電話を切りました。
我が家自体が相当に不便極まりなく;お越し頂くにも難儀な場所ですので何とかしたいとは思うのですけれど、こればかりはどうにも致しがたくと
いうところですね。
次の大きな宝くじでも一発当てて、ドッカーンと大きな神殿でも建立したいものではありますね;。(笑うしかないなぁ;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/19f2b41051b5991673fb4cd6e2579dd3.jpg)
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。