こんばんは。
今日は風も殆どなく日中は穏やかで暖かい一日でした。
その分湿度が低いのでインフルエンザにはまだまだ要注意なところでしょうか。




見てのとおり朝は雲もない状態でしたのでその分かなり冷えました。
と言ってもキンキンに冷えた様子もなく、これもこのところ良く申すように冬の厳しい寒さとは言えないようですね。
今冬どの地域でも言われているようですが、やはり雪は殆ど降らないようです。
中国山地の最高峰といわれる大山(だいせん、おおやまではありません)がようやく30センチほど行きが積もり、なんとかスキー場開設にこぎ
つけたとニュースで出ておりました。
あの辺りでようやっとですので他の場所は推して知るべし、とてもではありませんがスキーは出来そうにもありません。
普段雪に閉ざされ、これといった産業のない地域での冬場のスキー場というのは言うまでもなく現金収入の得られる貴重な働き場なのではと思います。
それが温暖化の影響であるのか、こうも雪が降らねばその働き口もなくなるということですよね。
雪の中で保存する野菜は殊の外甘くて美味しいとも聞きますが、それも期待出来ない状況がずっと続いていることになるのでしょう。
そう考えると気候変動だから仕方ないと無策に過ごす訳にも行かなくなるのは当然かもしれません。
オーストラリアの何年も続く旱魃、それに付随したかのような今回の大規模な森林火災、対岸の火事としては到底見過ごせないことばかりです。
真剣な対策を講じることが本当に必要とされている、そんな風にも感じますね。
けれど今巷間で言われているように自分たち人間の出す二酸化炭素がその要因であるのか、はたまた地軸の傾きが変わってきたことによる地球規模の
大きな気候変動であるのか、それも一緒に考えなければならないのかもとも思います。
いずれにしてもこの冬、また雪が降らない(この辺りでは)という事実は変わりません;。


今朝もいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今日はメタトロンの香りをつけて致しました。
メタトロン
“ あなたが癒されると感じるのは どんな時でしょう
湖水の辺でのんびり釣り糸を垂れている時でしょうか
街中のカフェで一人お茶をしている時でしょうか
それとも親しい仲間でワイワイしている時
或いは一人静かに瞑想をしている時
人それぞれに癒しを感じる場所 感じ方は違います
けれど あなたが癒しを感じる時 その思い 波動は
あなたを中心に拡がっていきます
あなたがそこに居るだけで癒される
そう感じさせるのは その波動が周りへ波及しているからです
キリストの周りへ人が集まるのは その癒しの波動があったからでもあるのです
癒しを拡げていって下さい
必ずその波動は周りへと拡がります ”
このような言葉でした。
言葉そのものとは話がずれますが;今回つけていたこのメタトロンの香り、これが自分ではとても好きでして、この香りを嗅いでいるだけで自分
自身は癒されておりました。
各自好みの香りは違うでしょうけれど、香りそのものでも人は癒されるということでしょうね。
話の内容としては、これも各自で癒される方法や場所は違うと言われます。
しかし癒されている人からはその癒しの波動が出ているんですよと言われました。
実際にそうであるかどうかは私には分かりかねますが;確かに穏やかな感じの人のそばに居れば此方も自然と気持ちも落ち着いてきて心も穏やかに
なりますよね。
まさに癒しの効果そのものかもしれないですね。
その究極な癒しの波動を周りへ伝えていたのはこれも言われるようにキリストや、または仏陀のような人であったのかもしれません。
癒されれば互いに衝突しようということも無くなるでしょうし、そうなれば争いも減ってくることでしょう。
イライラもしなくなるかもしれません。
そんな癒しになれるよう、自分もありたいものだ、そう感じます。

ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com

皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。


大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com

(テラ 大國主大神の香り)

(瀬織津比売の香り)

(スサノオノミコトの香り)

(アマテラスの香り)

(月読尊の香り)

(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)

(波邇夜須毘売神の香り)

(宇迦之御魂神の香り)

(市杵島姫命の香り)

(菊理媛神の香り)

(大宜都比売神の香り)

(風神の香り)

(雷神の香り)

(ガイアの香り)

(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)

(プレイアデスの香り)

(宇宙を行く龍の香り)

(金龍の香り)
(銀龍の香り)

(銀龍 ミタの香り)

(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)

(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)

(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)

(仏陀の香り)

(不動明王の香り)

(キリストの香り)

(天使ミカエルの香り)

(天使メタトロンの香り)

(天女の香り)

(祝福の香り)
先にも書きましたがオーストラリアの森林火災、それを消火するかのような雨が降ったと聞きます。
かなりの雨量で消せたは良いけれど、次には荒れた土地へ降った雨で洪水が懸念されるとも言われているようですね。
なかなか上手く行かないようです。
しかしそのような雨が降ってほしい(洪水を起こすのではなく)と及ばずながらも日々祈っておりました。
今回の雨のニュースを聞いた際、あれ、もしかしてそんな祈りが届いたんだろうかと感じました。
まさか自分の思いだけでそのようなことがあろうはずもなく。
しかし世界中の人がそのような思いを抱いていたとしても不思議ではないようにも思えます。
そんな人々の願いが今回は彼の地へ届いたのではないのか、そんな風にも感じておりました。
祈りは必ず届く、そんな事をこの度は感じておったのも確かです。
しかし大事なのは、これから。
火災で失われた森林もですが焼け出された人々、動物の保護、まだまだこれからが本番です。
少しでも自分が役に立てることがあるならば、その思いを今一度感じたことでもありました。



このところこのブログを書き上げるのに最後辺りの写真を確認しようにも、どうやらパソコンの調子がいまひとつで写真が上手く表示されているか
わかりません;。
ですのであまりしっかりしていない物がある時には、そういうことかと思ってやって頂けますと、申し訳ございませんが;幸いに存じます;。
ともかくすみませんです;;。
そんな弊ブログ、いつに変わらずお付き合い頂きまして、真に有難うございます。
感謝申し上げます。
今日は風も殆どなく日中は穏やかで暖かい一日でした。
その分湿度が低いのでインフルエンザにはまだまだ要注意なところでしょうか。




見てのとおり朝は雲もない状態でしたのでその分かなり冷えました。
と言ってもキンキンに冷えた様子もなく、これもこのところ良く申すように冬の厳しい寒さとは言えないようですね。
今冬どの地域でも言われているようですが、やはり雪は殆ど降らないようです。
中国山地の最高峰といわれる大山(だいせん、おおやまではありません)がようやく30センチほど行きが積もり、なんとかスキー場開設にこぎ
つけたとニュースで出ておりました。
あの辺りでようやっとですので他の場所は推して知るべし、とてもではありませんがスキーは出来そうにもありません。
普段雪に閉ざされ、これといった産業のない地域での冬場のスキー場というのは言うまでもなく現金収入の得られる貴重な働き場なのではと思います。
それが温暖化の影響であるのか、こうも雪が降らねばその働き口もなくなるということですよね。
雪の中で保存する野菜は殊の外甘くて美味しいとも聞きますが、それも期待出来ない状況がずっと続いていることになるのでしょう。
そう考えると気候変動だから仕方ないと無策に過ごす訳にも行かなくなるのは当然かもしれません。
オーストラリアの何年も続く旱魃、それに付随したかのような今回の大規模な森林火災、対岸の火事としては到底見過ごせないことばかりです。
真剣な対策を講じることが本当に必要とされている、そんな風にも感じますね。
けれど今巷間で言われているように自分たち人間の出す二酸化炭素がその要因であるのか、はたまた地軸の傾きが変わってきたことによる地球規模の
大きな気候変動であるのか、それも一緒に考えなければならないのかもとも思います。
いずれにしてもこの冬、また雪が降らない(この辺りでは)という事実は変わりません;。


今朝もいつものように祝詞奏上させて頂きました。
今日はメタトロンの香りをつけて致しました。
メタトロン
“ あなたが癒されると感じるのは どんな時でしょう
湖水の辺でのんびり釣り糸を垂れている時でしょうか
街中のカフェで一人お茶をしている時でしょうか
それとも親しい仲間でワイワイしている時
或いは一人静かに瞑想をしている時
人それぞれに癒しを感じる場所 感じ方は違います
けれど あなたが癒しを感じる時 その思い 波動は
あなたを中心に拡がっていきます
あなたがそこに居るだけで癒される
そう感じさせるのは その波動が周りへ波及しているからです
キリストの周りへ人が集まるのは その癒しの波動があったからでもあるのです
癒しを拡げていって下さい
必ずその波動は周りへと拡がります ”
このような言葉でした。
言葉そのものとは話がずれますが;今回つけていたこのメタトロンの香り、これが自分ではとても好きでして、この香りを嗅いでいるだけで自分
自身は癒されておりました。
各自好みの香りは違うでしょうけれど、香りそのものでも人は癒されるということでしょうね。
話の内容としては、これも各自で癒される方法や場所は違うと言われます。
しかし癒されている人からはその癒しの波動が出ているんですよと言われました。
実際にそうであるかどうかは私には分かりかねますが;確かに穏やかな感じの人のそばに居れば此方も自然と気持ちも落ち着いてきて心も穏やかに
なりますよね。
まさに癒しの効果そのものかもしれないですね。
その究極な癒しの波動を周りへ伝えていたのはこれも言われるようにキリストや、または仏陀のような人であったのかもしれません。
癒されれば互いに衝突しようということも無くなるでしょうし、そうなれば争いも減ってくることでしょう。
イライラもしなくなるかもしれません。
そんな癒しになれるよう、自分もありたいものだ、そう感じます。

ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com

皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてしてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂きたく存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com

ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。


大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com

(テラ 大國主大神の香り)

(瀬織津比売の香り)

(スサノオノミコトの香り)

(アマテラスの香り)

(月読尊の香り)

(木花開耶比売の香り)

(石長比売の香り)

(波邇夜須毘売神の香り)

(宇迦之御魂神の香り)

(市杵島姫命の香り)

(菊理媛神の香り)

(大宜都比売神の香り)

(風神の香り)

(雷神の香り)

(ガイアの香り)

(アバンダンティアの香り)


(プレイアデスの香り)

(宇宙を行く龍の香り)

(金龍の香り)

(銀龍の香り)

(銀龍 ミタの香り)

(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)

(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)

(スオウ 朱雀の香り
令和を迎えて)

(仏陀の香り)

(不動明王の香り)

(キリストの香り)

(天使ミカエルの香り)

(天使メタトロンの香り)

(天女の香り)

(祝福の香り)
先にも書きましたがオーストラリアの森林火災、それを消火するかのような雨が降ったと聞きます。
かなりの雨量で消せたは良いけれど、次には荒れた土地へ降った雨で洪水が懸念されるとも言われているようですね。
なかなか上手く行かないようです。
しかしそのような雨が降ってほしい(洪水を起こすのではなく)と及ばずながらも日々祈っておりました。
今回の雨のニュースを聞いた際、あれ、もしかしてそんな祈りが届いたんだろうかと感じました。
まさか自分の思いだけでそのようなことがあろうはずもなく。
しかし世界中の人がそのような思いを抱いていたとしても不思議ではないようにも思えます。
そんな人々の願いが今回は彼の地へ届いたのではないのか、そんな風にも感じておりました。
祈りは必ず届く、そんな事をこの度は感じておったのも確かです。
しかし大事なのは、これから。
火災で失われた森林もですが焼け出された人々、動物の保護、まだまだこれからが本番です。
少しでも自分が役に立てることがあるならば、その思いを今一度感じたことでもありました。




このところこのブログを書き上げるのに最後辺りの写真を確認しようにも、どうやらパソコンの調子がいまひとつで写真が上手く表示されているか
わかりません;。
ですのであまりしっかりしていない物がある時には、そういうことかと思ってやって頂けますと、申し訳ございませんが;幸いに存じます;。
ともかくすみませんです;;。
そんな弊ブログ、いつに変わらずお付き合い頂きまして、真に有難うございます。
感謝申し上げます。