日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

月読尊の言葉     免許更新なのですが;

2021-11-04 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
このところ朝方はお天気は良くても時間が経つにつれぐずついてくるようです。
気圧の変化とかがあるんでしょうかね?



                          




                          




                           
(黄金色の空が美しかったです)



                              




                               
(遠方の山間はまた霧、雲海になっているようでした)



                                




                            




そろそろ免許の更新に行かねばならないのですが、この度は写真をう~ん、どうしようか;と考えておりました。
え?だって年々経年劣化(変化ではなく)しておる己の顔を、はい、じゃ撮りますよ、とパシャッとなんの躊躇もなくそのまま撮られ、
出来た免許証のその顔にまたもやう~ん;;と悩むようになっておるからですねぇ。
とは言ってもそんなことを思うのは当の本人だけでして、他の方から見れば頬がたるんでブルドックになっているこの顔を私の顔と
して認識しておられるわけです。
これも当然な訳ですよね、ええ。(ああ; 笑)
ならば幾ら何処ぞで修正バリバリの証明写真を撮って来ても実物と見比べりゃ、そりゃどうにもならんわなぁというのが実際のところ
でもあります。
そうなったら、まぁ観念してこのまんまの顔を晒して皆さんの前で写真を撮ってもらって、で免許証を更新してもらう方が良いかなと、
思い直しております、はい。
更新する度に劣化していく顔というのもある意味辛いよねと思うのは、もはや歳を取った証拠でしょうかね?




                           




今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は月読尊の香りをつけて致しました。


 月読尊

 〝 明日は新月 私の姿は見えませんね

   これからまた少しずつ姿が現れてきます

   ある意味 甦りとも言えるでしょう

   再生するかのように 大きくなり 満月となって頂点を迎え 

   また次第に滅するが如く 欠けていく

   常にそれを繰り返します

   いつも旺盛なだけではなく かと言って衰退するばかりでもありません

   頂点があれば 必ず底をつくこともある

   あなたを含む宇宙そのものが常にこの繰り返しです

   良いとか悪いとかではなく これ自体が理なのです

   そのことを覚えていてください 〟


このような言葉でした。
以前卦(け)を多少齧っていたことがあると話しておりましたが、その学びの中で五行の生滅の状態というものがありました。
というよりも今この言葉を書いていて改めて思い出しました。
詳しくは述べられませんが、物事が発生して勢いが徐々に増して来て頂点を極めると今度は収束していくようになり、やがて滅する。
けれどそこからまた生命が宿り育っていくようになる、そのような状況を連綿と繰り返していくのだと言われておりました。
おバカな自分はなかなかそこが難しく未だに覚えきれていないのですが;物事というのは事程左様に繰り返し続いていくものだという
事は理解出来たように思います。
つまりは此処でも言われているように、物事は最初はほんの僅かなところから始まり、やがて大きく旺盛になっていく、しかし頂点を
迎えれば今度は衰退していく方へと舵を切るということなのでしょう。
しかし一度底に着いたからとてそれで終わりなのでは無く、またその時点から新しく始まることでもあると言われました。
確かにこれが宇宙の理であると言われれば、さもありなんと思います。
どうにもならない、もう駄目だと思っていても、そこからが新たな出発点となるかもしれません。
或いは隆盛を極めているといい気になっていればむしろ衰えて行くばかりかもしれませんね。
全てにおいて物事は繰り返し起こること、そのことは常に意識していなさいということを言われたのだと思います。




                              





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして5000円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は3000円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                                   
                                (シリウスの香り)           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          



                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
 



日が陰るのが早くなりましたね。
このブログを書いている最中から外の明るさが急激に失われていくように感じます。
18時になると外では人の顔の区別が出来なくなるほど暗いです。
考えてみればあとひと月で今年も終わる頃、なんとも早いものですよね、先日もそう書いておりましたが日の入りの早さが一段と
それを感じさせます。
けれど日中はまだかなり暖かいので気候そのものではそうも思えませんが、おそらくそう遠くないうちに北風が吹くようになり冬の
空気と入れ替わるのではないのかと思ったり。
今年は石油関係、ガソリンにせよ、これから必要となる灯油にせよ一段と高いようで、さてどうやってこの冬を凌ごうかと考えます。
気密性のある住宅ならエアコンでもまだいけるのでしょうが、冬寒いそのまんまのこの家ではとてもではありませんが厳しい冬場は
無理なのは明白ですしね;。
着込めるだけ着込んで、後はネコでも抱いていましょうかねぇ;。
今冬、皆さんはどのように過ごされるのでしょうか。



                            



                            




                             




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする