こんばんは。
朝から良いお天気でしたが午後から少しずつ雲が出てきたようです。
それでも崩れるまでには至らないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/d0b02719ec069a7722c6e5f78c48f80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/7571d1b540bc25e2f7dca04d6c5a431a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/d02ac3fb546f8af1079b7f48422ba292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/f441cdd36da5d6d246bc51b1b8ebbac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/cdf8260fdfcdc6c9129857719dd21bd0.jpg)
我が家はテレビ無い生活ですのでリアルな動画状態でニュースを見ることがほぼありません。
けれど此の度の台風関連のニュースは某○HKが殆どそのタイムラグ無しにネットニュースとして上げてくれておりますので、そこで初めて
今回の惨状を知ることとなりました。
よもやこれほどに酷いとは想像もしていなかった様相を呈しておりました。
これほど広範囲で河川が氾濫し、その流域に住まう方々の家屋を浸水させてしまうほどの威力のある台風であったということですね。
土砂に埋った家屋や流れ出してぶつかった車、水が引いた田んぼに置き去りにされた車等、上げればきりが無いほどの被害ばかりです。
未だに水が引かず救助を待っておられる方も少なくないようです。
画面の此方から何事も無く見させて頂いていることが何とも申し訳なく感じられ、何故かしらこみ上げるものがあります。
今の自分に何が出来るでもなく、ただどうか多くの方々が無事であってほしいと願うばかりです。
ライフラインの寸断も、以前の台風15号に引き続きこれで2度目となった千葉県下の方にしてみれば、どうしょうもなくしんどいこと
ばかりかと思います。
復旧に当たられる皆さんもまたもやの今回の台風で、かなり疲労感もおありなのではと感じます。
どうか少しでも早く復旧、また事態が良くなられますよう祈念申し上げる次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/8c6cc288f00e938f96a9668a7f09b96b.jpg)
ところで話は全く変わりますが;以前から申しておりました我がスマホ、どうにも本体の空き容量、内部ストレージとやらが一杯になった
ようです;。
今このパソコンからあれこれ見てみましたが、う~ん;よう分からん;。(お~い;)
以前ショップの店員さんに教えて頂いたクラウドへの移行もこれも先だって同様、よう分からん;。
ですので明日出掛けた際に今一度教えを請うて来ようと思います。(笑)
いずれにしてもこのスマホをどうするのかということも含めて検討したいと思います。
そんな訳で今日撮りました朝の段階の写真は此方のgooブログへ送信出来ましたが、それ以降の物は既に出来ない状況となっております。
つまりは上のコスモスの写真より後は、これまで撮り溜めしたものを出させて頂きますのでしばらくはご了承下さいませ。
ま、世間的にはなんら影響のない話ではありますね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/d4c4a2aaf0ebdb8b2f3f7864a3f1fb68.jpg)
今朝も変わらず祝詞奏上させて頂きました。
今日は特に香りをつけることなく致しましたが、終えた後に頭に入ってきたのは大神の言葉だったようです。
大神
“ 良き天気じゃの しかし今被害に見舞われたものも多かろう
そちに今は何が出来るか
祈るなら この者らの復興し 元に戻りし姿を思い浮かべよ
日に光り ○○○○○ (すみません;自分でも判読不能です)
本来 元つ姿へ戻るには多くの時間が掛かろう
それでも 良き姿へ戻れるのぞ それを思え
思うことで 現(うつつ)に致せ
幾ばくかの金銭であろうと 積み重なれば多くなる
その者らへの力の一助となろう
忘れるな 施しではないぞ
それらと共にの 共生ぞ ”
このような内容でした。
いつも頭に入ってきた言葉をその直後に自分でノートに記すのですが、湧いて来るような言葉をそのまま書き連ねておりますとどうしても
その時には読めても時間が経つと自分でも判読不可能な文字に化けていることもしばしばです。
ですのでそこの部分は○○として表させて頂いております。
それはともかく、今回のこの言葉はこのところの台風関連の事が主になっているようです。
大震災以降も毎年のように日本のどこかで大きな災害が起こり、その度に胸が痛む思いですが現実にその災害に直面しておられる方は事に
向き合うこれからの方が遥かに大変なことと拝察致します。
ならばそれを踏まえて自分自身が一体何をさせてもらえるのか、そう考えると非力な自分では祈る事くらいしか実際には出来ないと感じます。
祈るのならば、今大きな痛手を受けているその地が元のように戻った場面を想像してそれを思い描くこと、そのように言われました。
そしてまた金額の多寡ではない、多くの人々の寄せたお金が今被災しておられる方への一助となるとも言われました。
実際大きな金額は募金出来ませんけれど、自分の出来る範囲でさせて頂こうと思います。
皆さんと共にの共生である、このように言われたことにはどこかしら安堵する気持ちがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/a38b0f34b2dc6736f4c66980b8e4e358.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
(シリウスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
昨日書き忘れたのですが、15時頃でしたかね、祝詞書き終えてふと窓の外に目をやると一部コンクリ張りになっている敷地へ一匹の蛇が
這っておりました。
え;?蛇?と驚いたのですが、じきにすぐそばへ生えていたローズマリーの茂みに隠れるように入っていきました。
自分の隣でたまたまネコもその様子を見ており出ようとしましたが、覗いていた掃き出し窓をぴったり閉めて出られないようにしました。
あんなの追いかけて持って帰られでもしたらたまったもんじゃありませんし;。
それにしてももう十月も半ば、蛇が出る時期でもなかろうに、というよりはどうしてどこから蛇が出てきたものやら;その方が不思議です。
少しばかり逆光の状態で見ておりましたので色ははっきり分からなかったのですが、おそらくマムシとは違うかと思います。
頭も三角でもなかったようですしね。
いずれにしても何が苦手って、蛇が一番駄目な自分;何で出てきたんだと思うばかりですけども。
台風による影響で何かを感じたのでしょうか。
この辺りも異変がないことを願うばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/3a423c8fced6b50c094038c1b9865eed.jpg)
本日もこのぶろぐへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
朝から良いお天気でしたが午後から少しずつ雲が出てきたようです。
それでも崩れるまでには至らないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/d0b02719ec069a7722c6e5f78c48f80a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/7571d1b540bc25e2f7dca04d6c5a431a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/90/d02ac3fb546f8af1079b7f48422ba292.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f9/f441cdd36da5d6d246bc51b1b8ebbac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/cdf8260fdfcdc6c9129857719dd21bd0.jpg)
我が家はテレビ無い生活ですのでリアルな動画状態でニュースを見ることがほぼありません。
けれど此の度の台風関連のニュースは某○HKが殆どそのタイムラグ無しにネットニュースとして上げてくれておりますので、そこで初めて
今回の惨状を知ることとなりました。
よもやこれほどに酷いとは想像もしていなかった様相を呈しておりました。
これほど広範囲で河川が氾濫し、その流域に住まう方々の家屋を浸水させてしまうほどの威力のある台風であったということですね。
土砂に埋った家屋や流れ出してぶつかった車、水が引いた田んぼに置き去りにされた車等、上げればきりが無いほどの被害ばかりです。
未だに水が引かず救助を待っておられる方も少なくないようです。
画面の此方から何事も無く見させて頂いていることが何とも申し訳なく感じられ、何故かしらこみ上げるものがあります。
今の自分に何が出来るでもなく、ただどうか多くの方々が無事であってほしいと願うばかりです。
ライフラインの寸断も、以前の台風15号に引き続きこれで2度目となった千葉県下の方にしてみれば、どうしょうもなくしんどいこと
ばかりかと思います。
復旧に当たられる皆さんもまたもやの今回の台風で、かなり疲労感もおありなのではと感じます。
どうか少しでも早く復旧、また事態が良くなられますよう祈念申し上げる次第です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/8c6cc288f00e938f96a9668a7f09b96b.jpg)
ところで話は全く変わりますが;以前から申しておりました我がスマホ、どうにも本体の空き容量、内部ストレージとやらが一杯になった
ようです;。
今このパソコンからあれこれ見てみましたが、う~ん;よう分からん;。(お~い;)
以前ショップの店員さんに教えて頂いたクラウドへの移行もこれも先だって同様、よう分からん;。
ですので明日出掛けた際に今一度教えを請うて来ようと思います。(笑)
いずれにしてもこのスマホをどうするのかということも含めて検討したいと思います。
そんな訳で今日撮りました朝の段階の写真は此方のgooブログへ送信出来ましたが、それ以降の物は既に出来ない状況となっております。
つまりは上のコスモスの写真より後は、これまで撮り溜めしたものを出させて頂きますのでしばらくはご了承下さいませ。
ま、世間的にはなんら影響のない話ではありますね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/d4c4a2aaf0ebdb8b2f3f7864a3f1fb68.jpg)
今朝も変わらず祝詞奏上させて頂きました。
今日は特に香りをつけることなく致しましたが、終えた後に頭に入ってきたのは大神の言葉だったようです。
大神
“ 良き天気じゃの しかし今被害に見舞われたものも多かろう
そちに今は何が出来るか
祈るなら この者らの復興し 元に戻りし姿を思い浮かべよ
日に光り ○○○○○ (すみません;自分でも判読不能です)
本来 元つ姿へ戻るには多くの時間が掛かろう
それでも 良き姿へ戻れるのぞ それを思え
思うことで 現(うつつ)に致せ
幾ばくかの金銭であろうと 積み重なれば多くなる
その者らへの力の一助となろう
忘れるな 施しではないぞ
それらと共にの 共生ぞ ”
このような内容でした。
いつも頭に入ってきた言葉をその直後に自分でノートに記すのですが、湧いて来るような言葉をそのまま書き連ねておりますとどうしても
その時には読めても時間が経つと自分でも判読不可能な文字に化けていることもしばしばです。
ですのでそこの部分は○○として表させて頂いております。
それはともかく、今回のこの言葉はこのところの台風関連の事が主になっているようです。
大震災以降も毎年のように日本のどこかで大きな災害が起こり、その度に胸が痛む思いですが現実にその災害に直面しておられる方は事に
向き合うこれからの方が遥かに大変なことと拝察致します。
ならばそれを踏まえて自分自身が一体何をさせてもらえるのか、そう考えると非力な自分では祈る事くらいしか実際には出来ないと感じます。
祈るのならば、今大きな痛手を受けているその地が元のように戻った場面を想像してそれを思い描くこと、そのように言われました。
そしてまた金額の多寡ではない、多くの人々の寄せたお金が今被災しておられる方への一助となるとも言われました。
実際大きな金額は募金出来ませんけれど、自分の出来る範囲でさせて頂こうと思います。
皆さんと共にの共生である、このように言われたことにはどこかしら安堵する気持ちがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/55/a38b0f34b2dc6736f4c66980b8e4e358.jpg)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り等もお渡しし
更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/67/64a5002f1059ec2793bd6d8ae79a12e1.jpg)
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りにしてその方ご自身を並びにマヤやその他の要素も出来る限りてんこ盛りに
してその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
ちなみにその料金ですが今しばらくは8千円という設定で見させて頂く存じます。
試しにしてやろうかという方がおられましたら、どうぞ下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/14/0f66c1b69719b72a3df6b0ec5622595a.jpg)
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて一体その方の龍が
どのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
kimikimiblue3@gmail.com
此方にて承らせて頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/a11ef34f9823ad7077dbeec91735a3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/9c5573b76671d748549da9b9bf16b2af.jpg)
大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして4500円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は2500円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りだけ、或いは全種類でも構いません。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。
細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。
kimikimiblue13@gmail.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/04/cc9f096389f2160772744741fd7d0ba5.jpg)
(テラ 大國主大神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/21/f1a511d883e3d4eaa8007e2de3caa5c6.jpg)
(瀬織津比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/b2e33c765d2e9529315d5790171d9584.jpg)
(スサノオノミコトの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bb/6dd0ddf133b1144343372939ee015b76.jpg)
(アマテラスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/131e087f6272c87902180ce16363d2b5.jpg)
(月読尊の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f5/03951417366ce090d7a05cbbd2e49c55.jpg)
(木花開耶比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bb/ee06c77e0888ed994faec072347d7a3d.jpg)
(石長比売の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/3a33d6a8257a88beb898ccee93d908ee.jpg)
(波邇夜須毘売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d7/b74777e6d820e476f4c256fdbcd9c0df.jpg)
(宇迦之御魂神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/f4637dc464e02b390e5b5dc733b987be.jpg)
(市杵島姫命の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/273aafc7c1d9e5b6d0347316b5a888e8.jpg)
(菊理媛神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c393e2e88385362727b504a1fed8d2f2.jpg)
(大宜都比売神の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/1b7e3368b00c63c4bb82312524ec3ce2.jpg)
(ガイアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/c32362540cec2d450dcf5b1c51fd443c.jpg)
(アバンダンティアの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7c/5cf7acab4e36df1d208969cd7880b9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8a/fd8448b478023c49204a1a93af79b25b.jpg)
(プレイアデスの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/09/a8757c2a53e96df634cebc8362c6a24c.jpg)
(宇宙を行く龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b4/6dea69bc1e9d5ff37fa394404eb2f8ee.jpg)
(金龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cb/b3f4d9be327ad2530b90f681d7cd3cfa.jpg)
(銀龍の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/56/f9c8dc1f9e8fd74c622cb8442aaa105d.jpg)
(銀龍 ミタの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/6e82763eb9f8646adc31cb41bc3ca7dd.jpg)
(ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/e73572aef78b07909006ff7af3ae33c1.jpg)
(令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/d69fe58384cfa2cc33d193b5c8e3a131.jpg)
(仏陀の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/7494d48882a593527ef56f1b865efe52.jpg)
(不動明王の香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/2e0f71a9fdc02e1cbc920f9571ec2cff.jpg)
(キリストの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/da/f5ecf19077bca944c541fbe52b547e10.jpg)
(天使ミカエルの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/ac4a5fde0de5eb961a295ba10ec35445.jpg)
(天使メタトロンの香り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/37/d48446a35426e7199921eb2cd6eae4b3.jpg)
(天女の香り)
昨日書き忘れたのですが、15時頃でしたかね、祝詞書き終えてふと窓の外に目をやると一部コンクリ張りになっている敷地へ一匹の蛇が
這っておりました。
え;?蛇?と驚いたのですが、じきにすぐそばへ生えていたローズマリーの茂みに隠れるように入っていきました。
自分の隣でたまたまネコもその様子を見ており出ようとしましたが、覗いていた掃き出し窓をぴったり閉めて出られないようにしました。
あんなの追いかけて持って帰られでもしたらたまったもんじゃありませんし;。
それにしてももう十月も半ば、蛇が出る時期でもなかろうに、というよりはどうしてどこから蛇が出てきたものやら;その方が不思議です。
少しばかり逆光の状態で見ておりましたので色ははっきり分からなかったのですが、おそらくマムシとは違うかと思います。
頭も三角でもなかったようですしね。
いずれにしても何が苦手って、蛇が一番駄目な自分;何で出てきたんだと思うばかりですけども。
台風による影響で何かを感じたのでしょうか。
この辺りも異変がないことを願うばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/3a423c8fced6b50c094038c1b9865eed.jpg)
本日もこのぶろぐへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。