日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

黒龍様の言葉     体力回復させたいなぁ;

2022-06-03 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝から良いお天気の日でしたね。
この辺りは朝のうちこそ雲はありましたがその後は雲も無く、雷が鳴ることも無く、至って普通な晴天でした。




                         




                         




                          




                              





                             





日中は暑いのは当然ですが朝晩はまだかなりひんやりとします。
それが関係するのかどうか?これも以前話しましたが、そろそろ春蝉、ニイニイゼミが鳴く頃かと思うのですが今年はまだ聞こえません。
ホトトギスやキジはしょっちゅうその辺りで鳴いていますけどね。
蝉自体はその年により孵化する個体数が違うと聞いた気もしますし、そうなると今年はいつもより少ないのでしょうか。
こればかりは鳴き始めてみないと分からないことかもしれませんね。
それから、これも毎年のように時期が来れば家の周りでブンブンと羽音を立てて飛び回っていた大きな蜂、おそらくアシナガバチや
スズメバチが今年はそこまで姿を見せません。
まだ寒い時期に屋根裏の通気口を蜂が出入り出来ないように茶こしで塞いでコーキングした成果でしょうね。
彼らが出入り出来ないと判断したのでしょうから、この辺りへ来ることも減ったんだろうなと解釈しているんですけどね。
毎年同じようで過ぎてみなければどうだったかは分からないもの、実際これからどうなるんでしょうか?
つらつらとそんなことを思うこの頃です。




                           




今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は黒龍様の香りをつけて致しました。


 黒龍様

 〝 国内(くぬち)収まってきたとはいえ

   まだ油断致すなよ

   新しい病もあろうぞ

   じゃが怖れてばかりでもいかぬのぞ

   これ退治することばかりに目を向けるも違うのぞ

   要は折り合いつけること これ大切ぞ

   己の身を守りつつ 在ること

   大切なことなのぞ 〟


このように言われました。
普段、龍には尊称である様は付けておりませんがこの黒龍だけは付いておりますね。
それはこの黒龍の姿を友人が脳裏に思い浮かべ、それを自分で描き起こしてその絵に黒龍様と名付けたことから来ております。
ともあれその黒龍様が言われるのは、どうやら未だグズグズと続いているコロナ禍についての事かと思われます。
かなり下火になって来ているとは言え、完全に無くなった訳ではなく罹患する人も少なからずおられる訳です。
その症状がどの程度なのかは全く分かりませんが、これも人によれば相当な重症度であることも言われておりますね。
ですのでまだ油断はしてはならないのだと感じております。
それと共に国外ではサル痘という天然痘に似通った症状のウィルスがじわじわと広がりつつあると聞きます。
日本国内では今のところは発見されていないようですが、今後海外からの渡航者が増えるにつれ此方もどうなるか予想が着かないの
ではと考えます。
自分の年代では種痘をしましたが、今の若い世代ではそれこそ廃れたようなワクチンの接種方法?なのでしょうし、よもや流行する
とは思えませんが用心するに越したことはありませんよね。
何かが潰えればじきに別の恰好、形を取り、また流行り始めるとも限りません。
彼ら?と折り合いをつけることも大事と言われますが、やはり身を守る術は必要なのではないかと考えます。
その上で何処かの時点で折り合えるようになれば?それはそれで良い事なのではと感じますが、如何でしょうか。




                          





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 
 kimikimiblue13@gmail.com

此方までお寄せ下さいませ。




                         





皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして5000円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は3000円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                                   
                                (シリウスの香り)           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          



                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
 



午後からまたまた所用にて出掛けて来ましたが;出来ればついでに昨日話していた鍼灸の先生へ掛かりたかったのですが、この先生の
施術日が週に2、3回しかありません。
今週は既に終わっており、となると後は来週。
そこの治療院は何人かの女性の先生が主なのですが、いつも掛かる先生の方が此方の身体の事情もご存じですし、その方がお互い良い
かなぁと思いまして。
最近は疲れ過ぎてと言えば大げさですが、夜中にしんどすぎて起きることがしばしばあります;。
寝た気もしなくて、自分で鏡を見る度にこのげっそりした顔がなんともなぁ;と感じる日々ですしね。
痩せてるから良いねぇと言われますが、痩せ過ぎてると体力無い分踏ん張りが効きません;。
なんともはやでありますな。
どうにかして体力回復したいところですねぇ、いやはや。




                           




                            




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國主大神の言葉   疲れ... | トップ | キリストの言葉   夕方か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (ベル)
2022-06-04 07:14:26
おはようございます
蝉そちらも鳴きませんか
こちらも鳴いてないんです
6月になってるに鳴いてない逆ん蛍は多いし早いようです
宇和島は全く雪が降らない氷さえ張らないぐらいの暖冬だったのが影響してるのかなと持ってましたが
広島は雪も多く寒かったですよね
不思議な年です
返信する
ベルさん、ありがとうございます (あおぞら)
2022-06-04 10:38:38
おはようございます。
ええ、全くという程蝉の鳴く声?を聞きませんね;。
不思議ですよね、というかちょっと気味が悪いような気もします。(笑)
でも昨年は少なかった燕が沢山飛来してきているようで、これはこれで不思議ですよ。
田んぼはあるにはあっても、その数はこの辺りでは極端に減ってますしね。
自然もだんだん変化していくんでしょうかね?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事