2週間ほど前に某新聞社の取材を受けた。
工房がある地区の町おこし団体「山苞の会」がらみらしい。
工房を今の地に建てた時と同じ時期に「山苞の会」も立ち上がった。
その時からの会員なのだが、名ばかりの会員でほとんど活動していない。。。
毎年11月2、3日に行われる「来て見てみてん山苞の道」のイベントの時には工房を開放している。
最初のころは「木工体験コーナー」など催し物を元気よくやっていたのだが、最近は。。。
今日再度取材を受けた。前回の取材では記事が出来ないとのこと。。。
取材の担当者は若い女性。若い女性と話す機会などほとんどないオレは舞い上がってしまい、無駄なことばかりしゃべっていたらしい。。。
でもって、再度の取材???
工房がある地区の町おこし団体「山苞の会」がらみらしい。
工房を今の地に建てた時と同じ時期に「山苞の会」も立ち上がった。
その時からの会員なのだが、名ばかりの会員でほとんど活動していない。。。
毎年11月2、3日に行われる「来て見てみてん山苞の道」のイベントの時には工房を開放している。
最初のころは「木工体験コーナー」など催し物を元気よくやっていたのだが、最近は。。。
今日再度取材を受けた。前回の取材では記事が出来ないとのこと。。。
取材の担当者は若い女性。若い女性と話す機会などほとんどないオレは舞い上がってしまい、無駄なことばかりしゃべっていたらしい。。。
でもって、再度の取材???