木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

休日の昼食。

2012年07月08日 | 今日の工房の様子
家具作りをやりだして、ほとんど年中無休で仕事をしている。
サラリーマン時代は隔週休2日だった(20年前)。サラリーマンを続けていれば今では当然週休2日であろう。

今日の問題は休日の昼食である。

ウィークデイは子供も弁当が必要なので、そのついでにオレの弁当も作ってもらう。
この弁当作りが結構大変らしい。。。嫁さん毎日ありがとう。

子供が休みの日はオレの弁当はない。でもって、外食となる。

この仕事をやりだしたころは、近くの食堂に「ラーメン定食」か「チャンポン定食」を食べに行っていた。

工房を今のところに移ってからは、田舎なので近くに食堂がないので「コンビニ弁当」で済ませていた。

ここ数年は、「ほっともっと」を利用している。
最初のころは、昼時に「ほっともっと」に行き、希望の品を注文していた。
待ち時間が多少ある。ひどい時は30分ほど待たされることも。。。
でもって、最近は早めに予約の注文を入れ、指定の時間に取りに行く。待ち時間は0分。

先日、いつもより遅れて予約の注文を入れたら、「12時過ぎになります」との事。

それでは困ると思って、近くのスーパーに行って弁当を買うことにした。
そこで目にしたものは、12品目入った「幕の内弁当」が298円。びっくり仰天。
美味しいのか?と思いつつ、その「幕の内弁当」と「納豆巻き」を購入。
食べてみたら、美味しい。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする