木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

ヒノキ風呂の作り方。

2019年11月24日 | 家具の作り方

久しぶりにヒノキ風呂の注文が来た。

で、20年ほど前に我が工房に来たヒノキ材(台湾桧・沖縄の首里城で話題になっている。)の一枚板・厚さ50mm×幅800mm×長さ2200mmの1枚板を3枚使用して作ることになった。

これ。よく見れば3枚の一枚板がある。

 

この一枚板をカットして「小根追い入れ組み接ぎ」で組む。

 

上部の額縁は「留め接ぎ」をダボで組む。接着中。

 

これを本体にダボ組。プレス機で接着。

 

完成品を撮り忘れた。で、納品に行った際に撮影したもの。狭い場所だったので全体像が見れないが。とても重たい。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする