佐賀県の多久市にある八幡岳(はちまんだけ)に登った。高速で約一時間半。
九州自然歩道を行くのだが、最初はコンクリートの林道を行く。
30分ほど登ると、登山道に到着。標識は立派。
登山道はこんな感じで石がゴロゴロ。
杉ヒノキの針葉樹林帯を抜けると、広葉樹林帯に突入。
程なく、大きな岩の中に祀られている八幡大菩薩。
木の仕事を生業としているが、植物には、あまり興味はない。山登りをしている人のブログなどを見ると、植物を見るために山登りをしている人が沢山。
で、参考のために、この山は時期によって面白い山草が見る事が出来るらしい。
山頂近くの標識。なんかおかしくね?山頂まで6.7㎞?山頂は、すぐそこなんですけど。
で、山頂。
山頂には沢山の電波塔があるが、周りもよく見える。
下山の時、発見した石垣の水路。いつの時代?
で、無事下山。帰り道、棚田を見る。