木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

西の果ての灯台を目指す。

2023年01月08日 | Weblog

無事下山し、このまま帰るのもチトもったいないと思い、半島の先にある灯台に行った。

途中、妻が海鮮丼を食べたいと宣う。。。ついさっき山頂で昼食を食べたばかりなのに。。。

で、海鮮丼。アジフライも付いていました。

 

灯台に向かう途中、軍艦島を見る。これは夫婦岩。

 

夫婦岩の向こうに軍艦島。

 

軍艦島を見ながら、かなり細い道をくねくねと行き灯台を目指す。

で、到着。

 

この灯台の奥に展望台があるようだ。で、行きました。

途中、磯を見ると釣り人が数人見える。帰り支度をしているようだ。

 

で、渡し船が迎えに来ました。

 

最先端の展望台から灯台を望む。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八郎岳、小八郎岳に登る。

2023年01月08日 | 登山

本土の西の果てに近い、長崎県の九州百名山の八郎岳に登った。高速で2時間半。

駐車場と登山口がチト離れている。ぼ~~~っと歩いていたら登山口を間違える。。。

で、登山道に戻るために本来ならば引き返すべきだが、すぐ向こうに登山道があるだろうと急こう配の道なき道を行く。

 

で、出ました。尾根道の登山道。

 

変わった根っ子の木。股の間にチ〇コがあるような。。。

 

途中、神社が。無事下山できることを願う。

 

かなりの急こう配も。

 

で、山頂。メチャいい天気です。

 

三菱のドックなど。

 

で、昼食。今日のカップ麺は「サッポロ一番みそラーメン」だ。

 

みそラーメンを食べ終え、小八郎岳を目指す。で、ほどなく到着。

 

下山途中の千ヶ峠。広い原っぱ。なぜかコンクリートの道が。

 

沢道を下山。

 

登山口近くになると、謎の石垣が。

 

無事下山。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする