いつものように6時頃目が覚めたら仕事に行こうと思っていたのだが、目が覚めたのは9時。。。でもって、仕事に行くのは止めた。
でもって、何をしようかなと思ったが、結局近くの高良山へ嫁と行くことに。
今日は少々遠くまで行こうということになり、大きなおにぎり2個づつとお茶と水とバナナと飴を持って行った。
高良山の登山口の御手洗池にある八重桜が満開。
参道の途中の紅葉谷の紅葉が新緑で綺麗。
高良大社を横目に見つつ通り過ぎ森林公園へ。
森林公園の展望台に藤が咲いていた。
森林公園は「久留米つつじ」がたくさんあるので有名。今日は天気がよいので、かなりの人出。しかし、つつじは3分咲き。来週あたりが満開かな。
森林公園を後にして、さらに進むこと数㎞。かぶと山まで足を伸ばした。
かぶと山は久留米が誇る天才画家「青木繁」の慰霊碑がある。毎年、慰霊祭「けしけし祭」が行なわれる。
慰霊碑の横で大きなおにぎり2個を食らう。美味い。至福の時である。
少々長い休憩(昼寝付き)を取り、帰路へ。
歩くこと12キロ、消費カロリー515らしい。かなり疲れた。
果たして、今日仕事を休んで山登りをした事が、明日からの仕事との戦いに貢献してくれるのでしょうか???