![Image Image](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/afd563f221b9172afa2114d8c60b0b46.jpg)
Photo by 六道カナ
先日のKC.G & TSBのお写真頂戴しました。
六道さんのHPにもステキな画像がたくさんアップされておりますので是非。
この日、急遽音色のつなぎ用に持ち出したSY77
Main StageをコントロールするDX7llD
ピアノからクラビ、ギターからシタールまでこなすMOTIF XF8
と気がつけば新旧YAMAHAで三段積み
SY77なんて今聞くと恐ろしくローファイなサウンドなんですがw、生演奏のオケに入るとそうでもないんですよね。
元々トーンが暗いところがあるのですが、ライブではそこまでハイファイ感は必要なかったりするという事でしょうか。
Rolandなんかも昔はこういう暗めなサウンドが主体でしたが、生演奏と混ぜるには結局中低域のコシが肝心だったりします。
鍵盤も良いですし、まだまだ出番はあるかもしれません。
その前に液晶のバックライトは復活させてやらねば。
![Image_3 Image_3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c0/852c03f1a9707ee8e7fdfd1213dcc5d6.jpg)
![Image_2 Image_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2e/d4ab41f373c87259c1675109d6b27eee.jpg)