
あっという間の2月で、今日から3月。
今日の関東地方は春一番も吹き、5月中旬並みという温かさでした。
卒業シーズンという事で、何かとイベントも多い月ですが、
今月も無理なく好きな作品を観れる順に、と思っています。
3月1日(金)


監督は鬼才クエンティン・タランティーノ。レオ初めての悪役♪


緊急着陸を成功させた機長は英雄か犯罪者か、ロバート・ゼメキス監督作品
3月8日(金)


「オズの魔法使い」に登場するオズを主人公にしたファンタジー。サム・ライミ監督
3月9日(土)


昭和の和歌山を舞台に若い男たちの奔放ながらも悲しい生と性を、見つめ続けた老女の視点で描く人間ドラマ。若松孝二監督最後の作品。


妻の病を発端に押し寄せる試練に向き合い、その果てにある決断をする姿を映し出す人間ドラマ


盗作によってつかんだ名声に苦しむ主人公の人生を描くドラマ

3月16日(土)


東野圭吾の小説を大友啓史監督が映画化したサスペンス。
DNAデータを基に犯罪捜査が行われる近未来を舞台に、自らが携わるDNA解析捜査で連続殺人事件の容疑者となってしまった科学者の逃亡劇を描く。
3月29日(金)


ロシアの文豪L・N・トルストイの代表作を実写化した大作ドラマ。ジョー・ライト監督






先月の劇場鑑賞は5本。やっぱり現実には5~6本というところかな?
さて、どんな作品が観れるか、楽しみです

昨年の今日は、、寒かったんですね~。。
今月の気になる作品♪日付け変わって・・今日から3月ですが、、2月最後の日は午前中を中心に大雪に見舞われましたね足場が悪い中、就活で初めての会社説明会とか、ダイヤも乱れて大変でしたね。でも、間違...