江戸切子で春を感じる? 2015-03-15 10:25:56 | 江戸切子 伝統工芸 亀戸 時々使う画像ですが、桜が綺麗なのでついつい使ってしまいます。 少しずつ春が感じられるようになりました。 風の中に時々沈丁花の香りがします。 子供の頃学校で習った歌に どこかで春が生まれてる・・なんてありましたね。 当店では春が近づくと、緑、水色、紫等が御客様の目に留まるようになります。 赤、瑠璃は一年通して出ますが、これから初夏にかけては緑、水色、紫の3色が 人気です。 店頭にも桜やチョット気が早いけれど藤の江戸切子グラスも並び始めました。