朝から雨降りかと思っていましたが、
降りませんでしたね。
このまま降らないといいですね。
彩り硝子工芸は、外階段から直接店内に入れますが、
階段の所に、手前味噌の江戸切子の風鈴をさげています。
良い音を聞かせてくれます。
時々、お泊りに来る姪は、女の子のくせに昆虫大好きです。
自分の家で、鈴虫やカブトムシを飼っています。
今朝も電話があり、「おばちゃん、カブトムシが生まれた。」とのこと。
成虫になったそうです。3匹も。これからもっと生まれるそうです。
「おばちゃん、少しあげるよ。鈴虫も、飼えば。」と、言ってくれるのですが、
10年ぐらい前なら、家の子供達も大喜びしたのですが・・・・
そういえば、姪の母親は私の妹ですが、やはり昆虫大好きでしたね。
夏休みになると、「夏の友?」名前は忘れましたが、夏休みの
宿題をやっている私に、「おねえちゃん、虫採りに行こう、蝉採りに行こう。」と、
虫篭と虫取り網を持って、付きまとっていましたっけ。
「おねえちゃん、一緒に行ってやって」と、母の声。
懐かしいやり取りです。
今日も、ご遠方の方とネットでのやりとりです。
便利な時代ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます