
エフ エム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れ物~」
11月9日 VOL.167、今回のミニ特集は?
今回は僕の音楽人生で一番影響を受けたアーチスト、財津和夫さんです。
10代の頃はチューリップを追いかけ、財津和夫にあこがれ、いつもこの人を目指していました。
その後様々な音楽と出合い、あえて財津さんを聴かない時期もありましたが、
いつの間にかまた振り返ってしまうそんなアーチスト。
気が付いてみたら今の僕の音楽スタイルもこの人が基盤になっています。
89年にチューリップは解散、そしてソロとなり音楽プロデューサーや俳優、大学教授もこなす財津さん。
特集ではチューリップ在籍中にソロとして出したナンバー、
70年代から80年代にかけてのサウンドの変化、
解散後に完全なソロとして出したナンバーなど
財津和夫の甘く優しい世界観をお聞きいただきます。
※本当はフル特集したいところでしたが、マニアックになりそうなので止めました。
「19BOX~あの日の忘れ物~」はエフエム佐賀77,9MHzで
11月9日午後3時から放送です。ぜひ聞いてくださいね。
11月9日 VOL.167、今回のミニ特集は?
今回は僕の音楽人生で一番影響を受けたアーチスト、財津和夫さんです。
10代の頃はチューリップを追いかけ、財津和夫にあこがれ、いつもこの人を目指していました。
その後様々な音楽と出合い、あえて財津さんを聴かない時期もありましたが、
いつの間にかまた振り返ってしまうそんなアーチスト。
気が付いてみたら今の僕の音楽スタイルもこの人が基盤になっています。
89年にチューリップは解散、そしてソロとなり音楽プロデューサーや俳優、大学教授もこなす財津さん。
特集ではチューリップ在籍中にソロとして出したナンバー、
70年代から80年代にかけてのサウンドの変化、
解散後に完全なソロとして出したナンバーなど
財津和夫の甘く優しい世界観をお聞きいただきます。
※本当はフル特集したいところでしたが、マニアックになりそうなので止めました。
「19BOX~あの日の忘れ物~」はエフエム佐賀77,9MHzで
11月9日午後3時から放送です。ぜひ聞いてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます