![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/91/656125779c12db67c894313198eb0857.jpg)
最近とにかく忙しい。休む暇がない。
その1)ビジネスワークである広告代理店の仕事。
ちなみに広告代理店って一般になかなかわかりづらい仕事といわれているんですが、簡単に言うとテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、など広告媒体の営業・企画&制作をやるところなんであります。それにイベントその他、何でも屋的なところがあります。
ここ数日間を思い起こすと・・・・。
ふと自分を見失いそうになるくらい毎日変化する仕事、楽しく自分に向いた仕事だと思っています。しかし当然これに伴う地味な営業活動&雑用、面倒なことも山積み、家に帰ってもなかなか仕事から離れられず、家族から煙たがれます。
最近わかったことは、面倒な仕事をちゃんとこなすと必ず楽しい仕事がやってくるということです。 そして「逆もまた真なり」です。
その2) ライフワークである音楽の仕事。
家に帰って22時を過ぎた頃から楽器を触り始めます。本当に疲れたときは何もせずビールを飲んで寝るようにしますが、サボり癖が付くとリハビリも大変なので休日はノルマをこなすようにできるだけ先にライブのスケジュールや楽曲制作の仕事を入れるようにしています。
一昔前は一晩で一曲仕上げることもできましたが、今ではなかなか難しくなりました。少しでも楽したいと思い続ける毎日です。
作曲は一瞬の思い付きです。 しかし人に聞いてもらう1曲に仕上げるのは辛く細かい地味な作業です。出来上がって人に聞いてもらう感動で救われます。
・ライブはやっぱり楽しいです。歌っているときが一番幸福だと思えます。
●仕事中もクルマの中でも歌っていることも度々、逆にギターを抱えながらも仕事が頭から離れない日々も続きます。 中途半端な自分に悩むことも度々ですが、そんな生活を20年以上もやっていると道も見えてきました。
写真:たまのすけ
道の上 北村尚志
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます