北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

エフエム佐賀「19BOXあの日の忘れもの」9月14日の放送

2020年09月11日 | 尚志の日記
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」 420回、今回のミニ特集は1980年代に活躍したロックバンド エコーズです。 現在は作家として活動中の辻仁成を中心に結成されたバンド、 辻仁成の詩は共感を呼び、考えさせられ、もう一度聞いてみたくなる不思議な世界観です。 「19BOX~あの日の忘れもの~」は 9月14日午後3時から 77,9MHZ エフエム佐賀で 聞いてくださいね!( . . . 本文を読む
コメント

ベーシスト 村田英祐

2020年09月05日 | 尚志の日記
9月5日は盟友 村田英祐の9回目の命日でした。 あれだけ会っていたのに、急に逝ってしまってキチンとお別れ出来なかったのが心残りでした。 9年という歳月、僕もそれだけ歳を取りました。 「おい、お前はコロナなんて知らないだろう?」 一年また一年といろんなことがあり、彼の印象は少しずつ薄くなっていきます。 でも それも仕方ないことだと思います。 でもこうして改めて写真を見てみると カッコいいベーシストだ . . . 本文を読む
コメント

エフエム佐賀「あの日の忘れもの」9月7日の放送

2020年09月04日 | 尚志の音楽話
エフエム佐賀の100%音楽番組「19BOX~あの日の忘れもの~」 419回、おかげさまでこの番組も今回の放送で9年目を迎えます。 リスナーの皆さん、スポンサーの山代ガスさん、エフエム佐賀さん他みなさまありがとうございました。 今回のミニ特集は 1998年メジャーデビューの「花 花」です。 この番組としてはかなり新しいアーチストですね。 60年代のR&Bや様々なポップスのフィーリングをさらに現在風に . . . 本文を読む
コメント

ヤマハ L-53(1983)

2020年09月04日 | 尚志の楽器の部屋
以前「いつかはクラウン」の例えでマーチンのD-45を紹介しましたが、 本来クラウンは国産ですから、こっちの方がピタっ!とくるみたいですね。 70年~80年代に一斉を風靡したプロへの登竜門ヤマハのコンテスト「ポプコン」、 L-53はこの時期に登場したギターです。ポプコンの入賞者はみんなヤマハのアコギを持っていました。 当時の多くのレコードにもそのギターは使われていて、日本のフォークなどを通じて僕らは . . . 本文を読む
コメント