野付半島ネイチャーセンターよりイベントのご案内
野付半島では昨年の春より、野付半島の在来種であるシコタンタンポポやノサップマルハナバチなどを守るために、調査、啓蒙、駆除などの活動を行ってきました。今年度の締めくくりとして、また春からの活動のために勉強会と報告会を行います。
[日時] 3月1日(日)13:00~15:00(予定)
[会場] 野付半島ネイチャーセンター 1階レストラン
[講演]
小國敬徳 氏(環境省釧路自然環境事務所野生生物課)
石川聖江(野付半島外来生物対策プロジェクト副代表)
菊池玲奈 氏
根室支庁担当者(予定)
[対象] 野付半島外来生物対策プロジェクト会員、
セイヨウオオマルハナバチバスターズ、外来生物問題に関心のある方
[参加費] 無料
[申し込み・問い合わせ先] 野付半島ネイチャーセンター
tel 0153-82-1270 fax 0153-82-1296
E-mail:notsukenc[at]aurens.or.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
[主催] 野付半島外来生物対策プロジェクト
別海町野付半島ネイチャーセンター/(株)別海町観光開発公社
[共催] 北海道根室支庁
野付半島では昨年の春より、野付半島の在来種であるシコタンタンポポやノサップマルハナバチなどを守るために、調査、啓蒙、駆除などの活動を行ってきました。今年度の締めくくりとして、また春からの活動のために勉強会と報告会を行います。
[日時] 3月1日(日)13:00~15:00(予定)
[会場] 野付半島ネイチャーセンター 1階レストラン
[講演]
小國敬徳 氏(環境省釧路自然環境事務所野生生物課)
石川聖江(野付半島外来生物対策プロジェクト副代表)
菊池玲奈 氏
根室支庁担当者(予定)
[対象] 野付半島外来生物対策プロジェクト会員、
セイヨウオオマルハナバチバスターズ、外来生物問題に関心のある方
[参加費] 無料
[申し込み・問い合わせ先] 野付半島ネイチャーセンター
tel 0153-82-1270 fax 0153-82-1296
E-mail:notsukenc[at]aurens.or.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
[主催] 野付半島外来生物対策プロジェクト
別海町野付半島ネイチャーセンター/(株)別海町観光開発公社
[共催] 北海道根室支庁
