Harmony

ちょっと呟いて孤独からの脱出?

電力自由化

2016-05-28 21:13:16 | Weblog
電力自由化の学習会へ行って来た。
知らなかったこともあり、勉強になった。

日本にはエネルギー源の割合などを開示する義務がない。
なので小売業者がどういうエネルギー源で発電するのか、一部の業者を除いて私たちにはほとんど知らされない。
再生可能エネルギーなのか原子力発電なのか、それがどのくらいの割合か、そういうことこそ知りたいと思うのに。
また、再生可能エネルギーの固定価格買取制度が「改正」される問題等、疑問に思うことが多々ある。

海外では、再生可能エネルギーに対する積極的な取り組みなど、環境意識の高いところもあるという。
そういう意味で日本はまだまだということか。

今日の資料の最後に
『私たちは電力小売業者が家庭まで及んできている状況の中で、「電力自由化」や「お得感」だけに気をとられることなく、日本の将来のエネルギー問題についても注視する必要があります。』とあった。

良く考え調べて、どの電力業者にするのか決めようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする