ハナノミヤコ

貸し農園で野菜作りに挑戦中

そうめん(素麺)と冷麦(ひやむぎ)

2014-05-24 18:19:44 | 料理(簡単レシピ)
携帯のカメラ機能の不調を回復するため
ドコモショップを訪問したが、1週間程入院することになった。
費用はポイントでまかなえた。

表題の「そうめん」と「ひやむぎ」
単なる「太さ」だけの違いかと思っていたが、
歴史的やら製法にもあるみたいだ。
そうめんの方が奈良時代にまでさかのぼる様。
(確かに、そうめんには「手延べ」ってのもある)

どちらも夏場の食材のイメージであるが
自分はひやむぎは、お餅と共に年間物である。

食べ方の問題
蕎麦屋では、めんつゆの器の上に刻みネギとわさびを載せた皿が
のっているだけの光景が多い(ざるそば、ざるうどんも含めて)
ゆで汁でめんつゆ飲んでも美味くない!
らーめん店のつけ麺(冷めたら追加スープ有り、焼き石で温めるなど・・・・
激戦区は大変と思う。そばやも頑張って!

「味噌野菜つけひやむぎ」を自分流に検討中。
(麺は冷たく、スープは温かい)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする