普通の玉葱と、新玉葱の違いを知らなかった・・・
使用した材料など
①新たまねぎ 1個
②温泉卵 1個
③食べるラー油
④かつおぶし
⑤青い刻みネギ(彩りとして)
レシピなど
・①の先っぽと底を切り落とし皮を剥く
・先っぽと底に十字に切れ目を入れる
・耐熱皿に軽~くラップしてレンジで5分(600W)
・上部の切り込みを深くして開き、②を載せる
・④⑤を盛り付け、③を掛ける
・②の黄身をつぶして撮影
※タレは万能ダレの1つと思い込んでいる
ぽん酢(大さ1)+ごま油(小さ1)+ラー油(少々)
でも良かったかも知れない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/ff4d85ebcc07c0f60de9fdbc83c62145.jpg)
新玉ねぎ
・収穫後すぐに出荷
・皮が薄く、水分が多くやわらかい
・甘みが強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/1e96e5bc02574972357035f4481f7072.jpg)
普通の玉ねぎ
・収穫後1ケ月ほど乾燥させて出荷
・日持ちが良い
・辛味が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/066547c6fc34d09bf2959735de07f11f.jpg)
※日持ち含めて普通の方が良いと思う
使用した材料など
①新たまねぎ 1個
②温泉卵 1個
③食べるラー油
④かつおぶし
⑤青い刻みネギ(彩りとして)
レシピなど
・①の先っぽと底を切り落とし皮を剥く
・先っぽと底に十字に切れ目を入れる
・耐熱皿に軽~くラップしてレンジで5分(600W)
・上部の切り込みを深くして開き、②を載せる
・④⑤を盛り付け、③を掛ける
・②の黄身をつぶして撮影
※タレは万能ダレの1つと思い込んでいる
ぽん酢(大さ1)+ごま油(小さ1)+ラー油(少々)
でも良かったかも知れない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/ff4d85ebcc07c0f60de9fdbc83c62145.jpg)
新玉ねぎ
・収穫後すぐに出荷
・皮が薄く、水分が多くやわらかい
・甘みが強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/1e96e5bc02574972357035f4481f7072.jpg)
普通の玉ねぎ
・収穫後1ケ月ほど乾燥させて出荷
・日持ちが良い
・辛味が強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/45/066547c6fc34d09bf2959735de07f11f.jpg)
※日持ち含めて普通の方が良いと思う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます