今度は発泡のキャンバー切り出しに挑戦してみました
加工が簡単なので1.2ミリのプラバンで型を作って切り出してみましたが、
1Aではプラバンが溶けて、食い込んでしまいました
少し電流を下げて、0.8Aくらいでゆっくり急いで、切りました
一応切れますが、ニクロム線の中央が遅れてしまいます、やっぱり型はアルミが良いかもしれません??
そして出来上がったキャンバー付きの主翼で
またまたでっち上げてしまいました、
今度は滑空だけならこれ以上ないくらいきれいに飛びます。
さてさてDFで飛ぶかしら??
PS 結局エレベーターまで取り付けてしまいました、
こうなりゃぜったい飛んでほしい! 飛べ! 飛ぶんだ~~~