インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

ハニービーにジャイロ

2008-05-14 01:57:14 | ハニービー
.


今やちょっとしたブームになりつつある、ジャイロ搭載ハニービーですが
遅ればせながら、作ってみました。

この前の日曜日に、材料を仕入れるついでにyasさんの秘密基地に寄って基板とジャイロセンサをわけてもらいました、

実物の飛行も体験させてもらって、これは作ってみたいなと思って

今日やりはじめましたが、PICの10F222が書けなかったり、大騒ぎをしてやっと完成しました。

JRの送信機が今手元に無いので、普通の4CH赤外線送信機ですが、何とか飛んでます。







この機体以前に前方のファンで前進させていた、3CH機ですのでぜひ前進の信号を入れてやりたいものです。


PS.今日機体の前後をカットして少しこじんまりにしました。
以前だったらラダー方向の回転を止めるのに忙しかったのですが、ジャイロのおかげでピタッと止まって、本当に楽です。

送信機もJR送信機で、少し前重心で走らせると、ラジコンヘリと同じラダー操作でやれるので、とってもいい感じです。
本物の4CHヘリは、ケツホバしか出来ないのですが、これは自由自在ほんと楽しい

メインモーターが疲れてきたのか、音が大きくなって、飛行時間が短くなってきたので取り替えました。







ps2.京商がいつのまにかこんなもの出してたんですね~~

本格4chで30g改造すればまだまだ軽くなりそうですね、欲しいな~~

a!発売予定8月でした.....