インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

次作は~??

2007-08-02 01:17:23 | 超小型スケール


次のターゲットはと、面白そうな物を見つけましたが、

あんまし飛びそうにないし、ラダーも効きそうに無いな~

しかも小さい1/48だとスパン130mmくらいになってしまう、

どうしましょ??

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白そー (としちゃん)
2007-08-02 15:22:21
そうそう3面図などは
なんとか英語での機体名が解れば
あとはその機体名の後ろに
plan とか drawing とか で全世界向けで
検索かけて、総当たりすれば、大体見つかります。それで旨くいくとアーカイブ(まとめたあるところ)で他の機種も掘り起こしたりすることも出来るのでお勧めです
あと 画像を探すのでしたら image を付け加えると見付けやすいです。 
返信する
あらま (kobara)
2007-08-02 14:58:27
野末さんすみません、みんなわかるのですね、
どこから引っ張ってきたのですか??
返信する
3面図 (野末)
2007-08-02 14:54:35
http://www.airwar.ru/image/idop/fww1/t28/t28-1.gif
返信する
DFW T.28 Floh (kobara)
2007-08-02 13:18:26
って言うらしいのですが、マンボウみたいでかわいいでしょ、でもあまり資料が無くて、モデルの写真を頼りにやっていますが、としちゃんや高橋さんならどこかから、3面図探せるのかな?
でも飛びそうに無いでしょ??
ちなみに受信機は下のでは重過ぎますので261か
基板なしバラ組みを考えています。
返信する
早い (野末)
2007-08-02 11:52:21
もう新作ですか!
仕事してます?是非プロフィールでなく立体で作ってください。ところで、またそちらに台風が上陸しそうです。気をつけてくださいね。
返信する
たまご飛行機みたいで・・・ (kitutuki)
2007-08-02 11:39:39
ユニークな機種見つけましたね~
記名は暫く聞かないでおきましょう
メカは当然に下で紹介の261で行くでしょう
燃料は10mAhで後は
よしなにkobaraマジックを拝見させて頂きます。
返信する
かわいいですね! (yas)
2007-08-02 06:53:05
横から見ると最近流行のマメゴマみたいです!
先が楽しみですね~~ 
返信する

コメントを投稿