![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1c/e743ac0fe781085e17b9c1a8d95ca89b.jpg)
パワーアップした送信機のテストをしてみました。たしかにパワーUPしていますが、
それでもバレーコート半分ほどの面積でしか安定してとどくとは言えません。
とりあえず飛ばしているビデオを見てください。
(途中でがくっと落ちていますが、赤外線が届かないのではなくて、下手に旋回すると落ちてしまいます、調整が下手?)
どうでしょうか??これくらいで十分なら良いのですが、体育館中飛ばしたいのでしたら、まだまだパワーが足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/05ac76a60751877cbe5fe79607efecb6.jpg)
上側の送信機はいつも使っている、赤外線送信機です。LEDが24個、3倍取り付けてあります。これならば体育館の隅々まで届きます。
エアロソアラの送信機も、LEDを同じくらい取り付けてバッテリーも、リポ2個にすれば届くはずなのですが。
あ!それからLEDに取り付けていた、5Ωの抵抗を2.2Ωに変更してあります。
それに伴い消費電流も170mAから220mAに増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/b0bb114f772ac8c65f0405c442461546.jpg)
ところで2SK2231でも大丈夫でしょうか?
部品調達します。
公開感謝します。
宜しければ私のブログで紹介させて頂けますか。