![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2f/54e89750186825cc51c53dac0ea9b360.jpg)
先日東京へ行って、秋葉で時間をつぶしたのだが、そのとき携帯で写した画像を忘れていました、
その中で面白そうなものをご紹介。
最初は、ツクモロボット館、上の写真のようにロボットが、普通に色々売られています
お勧めはこのロボット、赤外線コントローラー付きで80もの動作パターンを持っている、音声コントロールも出来て、サーボが17個も使われていて、小さくてかわいいし動きも中々良い、たったの3万円、お買いどくだよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/590ccf1620fb11547f39b5129e4e7213.jpg)
お得意の、空物も売られています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/ac246167b28c4fa0ebe3ad70c415bc57.jpg)
昔は中々手にいれるのが難しかった部品も簡単に手に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/db4934c5a1eacdb60fcee39ea6956366.jpg)
次はここです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/21/01e81124fcf094af7279fda942f71380.jpg)
ここの品揃えは又すばらしく、ギア、ベルト、わんさかあります。
相撲ロボット、マイクロマウスなどなど、昔欲しかったな~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/ea643243436405fb6b05fd3c2588135d.jpg)
ギアードモーターもわんさか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/d998c9a53dc961aa3bddf09188d6c7af.jpg)
下のピニオンギアも色々なピッチでたくさんの歯数で取り揃えられています
ヘリコプターのピニオンにどうですか~~?いいですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/157d42749889925b17cdd7982eb26dfc.jpg)
送信機のジョイスティックにどうかな大きくて繊細に動きそうです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/98/09c4ce6dfa527579b4467cebb1f9f05a.jpg)
この6枚プロペラ、震電を作りたくなりますね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/07/71e9c81b0501444dae0f48772f214aa2.jpg)
おなじみのこのサーボは高い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/79/cd98d33382c0527b63ef5d0caab8fadf.jpg)
PS
コメントいただいている、YUKIさん、萌え系の人と勘違いしているかも知れませんが、
れっきとしたハード系の会社のしかも社長さんなのですよ、
株式会社R.T http://www.rt-net.jp/index.php
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/eed4f39922a655f73a1a9e887dc5dd0d.jpg)
こんな素敵な方なのですが、抱っこしているのが、猫じゃなくてロボットと言う所が、.す.て.き.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
秋葉へ寄った折にはロボットの一つも買ってあげてください、XRBまでありますよ。
(写真無断転載勘弁してください、だめなら消しますが....)
こんなお店だったら、何時間もいられそうです。
千石から目と鼻の先だったんですよ。(^^;
知ってたらお迎えにあがりましたのに…。
今度行った折には必ず寄らせていただきます。
野末さん田舎者には目新しい物が多くて、素敵な町です。ほんと何時間居てもいいのですが、田舎者は足腰が弱くて、耐えられません。
ちょっとバネがきつい感じがしましたが、改造は出来そうですね、確か10KΩだったような、
ちなみに写真のペラとサーボは同じ物持ってたりします ^^;
しかし、kobaraさんは女性の知り合いの方多いですね。 今度秋葉原行ったら一緒にOFFしましょうよ~~ ^^;
地元に遊びに来られたら優雅に3人で空の散歩とか・・ 私はしたから見てますが・・・
1/2マイクロマウスの迷路実はyukiさんの所へ行っているらしいのです、
そういう、ビジネスの間柄ですのでご心配なく.....
最近秋葉の空気を吸ってないので、禁断症状が出て困っています。
マウスの迷路は私どものところへ来ておりますよ。