インドアプレーンとロボット

趣味のロボットとインドアプレーンを紹介します。 K O B A R A

3chハニービー

2006-12-06 18:01:31 | ハニービー

ハニービーの3チャンネル化に成功しました。
この前のようなエアロソアラの送、受信機を仕込んだにせものではありません、
ちゃんと送信機は一台です。手も4本なくても大丈夫!!

と、偉そうに言っても、私が作った訳でなく、飛行リーマンさんがナイスなプログラムを作ってくれたのです。(改造方法やソフトはここに詳しくあります
モー私が以前から切望していたものにぴったり!うれしーと言う訳でさっそく作ってみました。

まずは送信機の改造です、トリム信号を多用するので、操作のしやすい上部に移動



飛行リーマンさんの送信機とは少し違うみたいです。



送信機の改造は簡単ですね、





次は受信機のPICを書き込みます、A.B.Cチャンネルごとにプログラムが違いますので自分に合った物にします。
(この際だから少しでも反応の良いCチャンネルに改造してもいいかも知れませんね)



私はフラットタイプのPICに書いてみました、



そして足をこんなに曲げセンサの裏側に両面テープで止めて、
センサの信号端子を途中で切ってPICの3番と4番にそれぞれ半田付けします。



後は電源を持ってきて、追加のエレベーターモーターにつなぐだけ、
私は電源にパスコン1μFを入れましたが、本当はモーターの両端にも0.1μFほどのノイズキラーコンデンサがお勧めらしいです。




エレベーター用のモーターはPICのポート3個をパラに接続していますので、最大電流75mAまでしか取り出せませんので、30~40オームの内部抵抗のモーターを使う必要があります、私はtokoさんのショップで以前に販売していた、シコーの4ミリ33オームほどのモーターを使いました、



でも40オームほどのモーターは力が無いので、出来るだけテール近くに取り付けました、



使用感ですが、少しエレベーター用のモーターが弱いような、このモーターの出力も調整できるので、もう少し強いほうが良いように思います。
ちょっぴりだけ飛行動画、一人で写すのはむずかし~。


最新の画像もっと見る

32 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなー (野末)
2006-12-06 19:10:08
こんばんは。いかす機体になりましたね。前進、後退が任意でできれば楽しいですね。飛行リーマンさんのプログラムも完璧のようですし。でもkobaraさんとかはこの道に詳しいのですぐ対応できるのでしょうね。僕には特にPICの書き込み環境が敷居が高いです。羨ましいです。
僕のハニービーはスケール化したので、それで満足してしまいました。どんどん進化するトイラジに期待してます。
今日は会社でドラちゃんをシコシコと削りだしてました。
はたして6gで出来るかなー?
返信する
2.5チャンネル (kobara)
2006-12-06 20:24:11
野末さんこれ3チャンネルと書きましたが、とりあえず今は前進しか出来ません、ですのでどちらかと言えば、2.5チャンネル、今度飛行リーマンさんに、バックも出来るようにお願いしてみます。それから野末さん一人くらいなら許してくれると思うので、書き込んで送りましょうか?
返信する
暫く見ないうちに (yas)
2006-12-06 23:25:30
こんな事になっていましたか
でも、みごとです赤外線センサーの後にマイコンとは
相変わらず細かいですね~
時間が出来たら私もやってみたいです
小さなファンを購入しています
ロータの下あたりに付けてゼットヘリみたいにしたらかっこいいかな
名付けて ”ゼットビー” 
返信する
Unknown (たけてぃ)
2006-12-07 06:54:34
kobaraさん、おはようございます。
この3ch改造、すごいですね~。
私の3ch改造はV2で止まってますが、
重心合わせで難儀しています。
それにしても細かい工作ですね、感心します。
今はペパクラボディにはまっています。
昨日、ペパクラハニビシーキングが完成しました。
こいつはちゃんと飛びますので、ぜひ、ご覧ください。
http://www.clio.ne.jp/home/takeuchi/pepakura/pepakura_index.htm
返信する
Unknown (野末)
2006-12-07 11:19:39
kobaraさん、ご心配には及びません。スケール機なので、2chで遊んでます。まー、観賞用ですね。
僕なりに4chのヘリを作りたいなー、と思ってます。シュワッシュは使わずに、エルロンエレベータはコイルと磁石で動かして、サイクリックコントロール出来れば、と思ってます。
tokoさんのアドオンを使えば4ch化しますし。
でも、いつになるやらです。
返信する
敷居 (kobara)
2006-12-07 12:17:30
yasさんぜひ”ゼットビー”作ってください、でもとりあえずは、フルカーボン機の方が先ですね。

たけてぃさんこの改造は送信機をそのまま使えるのがウリでPICさえ書き込めれば、だいぶ敷居も低いと思うのですが、問題はPICの書き込みですね、ぺパクラもすごいなといつも感心しています。

野末さんやっぱサイクリックピッチがカッコいいのは判っているのですがねぇ~
返信する
Unknown (飛行リーマン)
2006-12-07 20:53:44
kobaraさんこんばんは。
もうアップされてたんですね。うちのサイトは更新が追いついてません...
写真拝見しました。すごくきれいに改造されてます。うちのサイトの写真を引っ込めたくなってきました

PICの書き込みはどこかのお店で購入者サービスみたいな感じで+いくらか(500円くらい?)でやってくれるところがあるといいですね。
返信する
書き込み? (kobara)
2006-12-07 21:32:40
飛行リーマンさんの許可が出るなら
500円で私がやっても良いですけどね~
日々安い労働をしていますので.....へへ

返信する
Unknown (スミ)
2006-12-09 21:16:03
2.5ch改造、飛行しました。
まだ慣れないのですが前進はokです、機体が長いせいか回転するので押さえが必要です!!。
同時にモード1に改造した為、手が動きません!!。
実験ではいつでも問題無く起動するのですが載せたpicでは前進モーターが電源onで起動しない時が多いです(原因は不明ですが、リポを脱着すると起動しやすくなります?)


返信する
Unknown (Fujinawa)
2006-12-10 18:18:51
他チャンネル化楽しまれているようですね。
モーターが電源ONで回らない件ですが解決されましたでしょうか。もしかしたら、パスコンの影響で、PICがリセットしないのかも知れません。PICの設定でブラウンアウトリセットを設定していないようでしたら設定すると良いかもしれません。(PICライターの設定にあるかもしれません。)
また、パスコンを追加されたようでしたら、元々コントローラ用のパスコンが入っているので、取り外しても動くかもしれません。解決しなかったらごめんなさい。
返信する

コメントを投稿